2100825
1: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:14:25.31 ID:TJQaFLk50
地味にやばいやろ....

2: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:15:37.77 ID:TJQaFLk50
【ESPY最優秀MLB選手賞】
- 複数回受賞者 -
大谷翔平 4回
バリー・ボンズ 4回
アルバート・プホルス 4回
マイク・トラウト 3回
ミゲル・カブレラ 2回
ペドロ・マルティネス2回
- 受賞者 -
デニス・エカーズリー
ジェフ・バグウェル
グレッグ・マダックス
ケン・カミニティ
ラリー・ウォーカー
マーク・マグワイア
デレク・ジーター
アレックス・ロドリゲス
ロイ・ハラディ
ブライス・ハーパー
クリスティアン・イエリッチ

4: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:16:14.03 ID:jw0L8CZX0
ワールドシリーズ10連覇はあり得ないとしても6連覇はしそう
ちなみに6連覇すれば最多連覇記録になる

5: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:17:32.40 ID:w8fU5qzX0
アクーニャもそうだが、ジャッジはあの成績で2回も受賞を阻止されるって考えると相当気の毒過ぎる

6: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:19:14.16 ID:NTRPlZEy0
ジャッジより大谷なのは優勝補正?

7: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:20:19.38 ID:nNS4Qp8R0
>>6
ヤンキース優勝だったらジャッジだったかもな

9: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:24:43.23 ID:JpAY8sIa0
北米スポーツ各部門ごとの賞よりもESPY(全米アスリート)賞の方が権威は上やろ
2022年以来の受賞になったら快挙やで

10: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:25:41.15 ID:bQY+77P60
もう30なんやな
あと5年くらいしか活躍できないって悲しくなるわ

22: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:46:31.04 ID:jw0L8CZX0
>>10
イチローは21歳〜37歳でレジェンド級の活躍をして、38〜41歳でプロ上位レベルに下がり、42〜44歳で並のプロレベルになった
45歳になって初期の2試合だけ出て、そこで引退した

17: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:39:52.53 ID:mK5Ef/ve0
大谷翔平、AP通信の年間最優秀男性アスリートに2年連続・3度目の選出…マイケル・ジョーダンに並ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd8f31ca4dc20eaab910bd11b7d1dd7d1c869c7

AP通信 年間最優秀男性アスリート賞
4回 レブロン・ジェームズ
4回 タイガー・ウッズ
4回 ランス・アームストロング
3回 大谷翔平(野球界最多)
3回 マイケル・ジョーダン

18: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:40:04.33 ID:mK5Ef/ve0
MLBのレジェンドどころかアメスポのレジェンド

19: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:42:47.64 ID:4frbpJ5r0
ESPY賞が7月発表だから隔年選手は受賞しにくいんだよな
ジャッジが取れないのはそういう理由もある
大谷は話題性もあるしもう4年連続で活躍し続けてるから強い

21: 名無しさん 2025/02/03(月) 22:46:12.33 ID:qcOA/2ZK0
>>19
MVP逃した2022年からすぐWBCで優勝&MVPで6月谷と無双しまくったからな
大谷がMVP級の成績を4年間継続し続けてる証拠やね







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738588465/