adpDSC_8139
1: 名無しさん 2025/02/09(日) 23:40:54.24 ID:j8I84CSj0
二遊間守れるけど貧打のやつか本塁打打てるけど一塁か左翼しか守れませんってやつばっかやん

2: 名無しさん 2025/02/09(日) 23:41:50.25 ID:EOtspqNg0
まずホームラン奴の絶対数が少ないねん

6: 名無しさん 2025/02/09(日) 23:52:33.62 ID:5yCtzUTB0
メジャーでも二遊間はホームラン少ないやろ
アルトゥーベとかアトリーとかは浮かぶけども

13: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:22:18.05 ID:jNd5gFDj0
>>6
去年のメジャーで30HR以上打った23人中
5人がショートの選手だけどな

9: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:01:34.74 ID:7i9afHUj0
パワーとスピードは両立できんのやね
ベジータは正しかった

10: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:04:37.82 ID:3ChNIRjK0
遊撃で40本打ったのすげえわ

11: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:20:13.45 ID:dwSSCRPp0
3割、30本打った選手

松井稼
坂本
池山
野村
宇野
ディアス


井口
山田
落合
ローズ
小久保
浅村
ラロッカ

12: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:22:12.57 ID:ni/uhnUf0
>>11
シーツは?って思ってぐぐったけど30本打ってなかった

14: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:29:19.75 ID:GhNT8/wh0
遊撃は守備での貢献求められるから、守れないとどうしようもない
福留や梶谷が外野回されたように

選手の打力活かすのか、守備力活かすのかでポジションが決まると思う

15: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:32:43.98 ID:k/Wbiaef0
優秀な人材にはまずピッチャーをやらせてみる、ダメなら他のポジションに
てのが日本やろ

17: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:33:45.94 ID:k/Wbiaef0
>>15
アメリカならエリートにまずやらせるのはショート

16: 名無しさん 2025/02/10(月) 00:33:12.57 ID:dwSSCRPp0
浅村みたいに一塁→二塁になった選手は異例







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739112054/