1: 名無しさん 2025/02/11(火) 01:57:20.29 ID:spsHtd9q9
カブス・今永昇太が東京D開幕シリーズ先発決定 ド軍・大谷翔平との対決が日本で実現
米大リーグのカブスが全30球団の先陣を切ってキャンプインした。
メジャー2年目の今永昇太投手(31)は報道陣に非公開の室内ブルペンに入り、約30球を投じた。
ジェド・ホイヤー編成本部長(51)とクレイグ・カウンセル監督(54)は3月18、19日に東京ドームで開催される開幕シリーズのいずれかで先発させると明言した。ドジャースの大谷翔平投手(30)との対戦が日本で実現する。
30球団一番乗りでカブスのバッテリー組がキャンプ初日を迎えた。今永は本隊とは離れてウオーミングアップを行い、キャッチボール。見据える先は3月18、19日の開幕シリーズだ。昨季のワールドシリーズ王者、ドジャースとの2連戦で先発する。
「何年野球をやっても、そこ(開幕投手)は目指すべきだと思う。山本(由伸)投手もいるので、投げ合いが実現すればこれほど幸せなことはない。ドジャースに立ち向かう姿勢を見てもらえれば」
1日目の練習が終わり、クラブハウスに戻る前に日本のメディアに対応した。同時刻にカウンセル監督が会見し「ショウタは日本で投げるだろう。投げない選択肢はない」と左腕の凱旋(がいせん)登板を予告した。
さらにホイヤー編成本部長は「確信している」と言い切った。2023年に16勝(5敗)を挙げた左腕、スティールと開幕投手を争うことになりそうだ。
メジャー1年目の昨季は15勝3敗、防御率2・91の好成績を残したが、チームは83勝79敗でナ・リーグ中地区2位。地区優勝したブルワーズに10ゲーム差、ワイルドカード圏内まで6ゲーム差をつけられ、4年連続でポストシーズン進出を逃した。
「そのままではカブスファンに許してもらえない。カブスの看板を背負って勝負したい」と大谷、山本、佐々木の日本人トリオを擁するドジャース打倒を誓った。
昨季ドジャース戦は2試合に先発して1勝0敗、防御率2・45。大谷は5打数無安打に抑えた。「大谷選手の人気にあやかって、たくさんメディアに出演したい」と冗談めかしたが、チームの勝利へ全力を尽くす。
この日のキャッチボールでは約50メートルまで距離を伸ばすとチームスタッフらとともにメディアには非公開の室内ブルペンに入った。約30球を投げ、ハイテク機器などでデータを収集した。
「油断したらやられる世界。2年目の余裕が油断に変わらないようにしたい。配球の割合とかをしっかり見直して、2年目の打者の対策に備える必要がある」と今永。飛躍を期す2年目は東京ドームでのドジャース封じから幕を開ける
17: 名無しさん 2025/02/11(火) 02:38:26.85 ID:6SMXmIKr0
今永と山本の投げ合い見たいな
24: 名無しさん 2025/02/11(火) 03:09:59.76 ID:FT3mw+I10
チケット抽選外れた
まあダメ元で応募したけど
競争倍率を知りたいな
まあダメ元で応募したけど
競争倍率を知りたいな
25: 名無しさん 2025/02/11(火) 03:14:34.37 ID:LZQWT5KZ0
大谷も投げられればさらに良いのだが。まだ無理なのかな
34: 名無しさん 2025/02/11(火) 03:42:13.88 ID:FT3mw+I10
現地観戦できる人は羨ましいな
一生に一度あるか無いかの光景を目にすることが出来る
一生に一度あるか無いかの光景を目にすることが出来る
36: 名無しさん 2025/02/11(火) 03:48:37.57 ID:iqF5H7aj0
普通に見たいよ
38: 名無しさん 2025/02/11(火) 03:51:20.93 ID:f28w9t3P0
18日の開幕戦のチケット当たったから開幕戦で見たい
ヤマモロもどっちか投げるんだろうな
さすがに佐々木はないか?
ヤマモロもどっちか投げるんだろうな
さすがに佐々木はないか?
42: 名無しさん 2025/02/11(火) 04:27:52.40 ID:FT3mw+I10
>>38
いいなあ
俺の分も楽しんで来てくれ
普段1万円のビジホがその日は5万円に上がってて驚いたよ
いいなあ
俺の分も楽しんで来てくれ
普段1万円のビジホがその日は5万円に上がってて驚いたよ
39: 名無しさん 2025/02/11(火) 04:18:19.74 ID:Ls90v2VA0
山本との投げ合いになると面白いな
それが開幕戦になったら最高
佐々木の先発はあるのか、オープン戦の内容を見てから判断だな
それが開幕戦になったら最高
佐々木の先発はあるのか、オープン戦の内容を見てから判断だな
40: 名無しさん 2025/02/11(火) 04:19:17.56 ID:ErrjtHTQ0
大谷出ないだろ 肩が完全でないのに無理しなくていい
51: 名無しさん 2025/02/11(火) 05:24:54.27 ID:7aBqg7kV0
大谷は東京シリーズ出るか出ないか微妙なんでしょ。ベンチには座ってるだろうけど
55: 名無しさん 2025/02/11(火) 05:33:09.18 ID:HcOrdugR0
>>51
DHでもダメか?
元気に練習してる姿は見られるが
DHでもダメか?
元気に練習してる姿は見られるが
53: 名無しさん 2025/02/11(火) 05:29:03.85 ID:X92/B7q00
まあ大谷が出れなくても山本と佐々木はいるし。
71: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:19:43.01 ID:1Ux/zC220
佐々木のメジャー契約移行は日本興業終わってからだと思うけどな
73: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:21:42.67 ID:8G9wLihI0
>>71
フリードマンは開幕先発ローテの予定で調整する考えを佐々木朗希獲得時に言っていたからわからんぞ
状態を見てだろうけど
フリードマンは開幕先発ローテの予定で調整する考えを佐々木朗希獲得時に言っていたからわからんぞ
状態を見てだろうけど
77: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:23:45.84 ID:1Ux/zC220
>>73
その開幕が日本興業じゃ無くて本土開幕の事じゃねって言ってるんでは?
その開幕が日本興業じゃ無くて本土開幕の事じゃねって言ってるんでは?
82: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:31:01.27 ID:8G9wLihI0
>>77
どちらの可能性もあるって事だろ
個人的には早くても5月だと思ってたわ
どちらの可能性もあるって事だろ
個人的には早くても5月だと思ってたわ
74: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:22:37.41 ID:k9Lh2IW00
佐々木には期待してるけど良くてメジャー昇格は夏以降やろ
76: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:23:25.83 ID:657jLYHA0
しかし何で日本でやるのかね
開幕はアメリカのファンも楽しみにしてるんじゃないの?
開幕はアメリカのファンも楽しみにしてるんじゃないの?
81: 名無しさん 2025/02/11(火) 06:29:36.25 ID:eDjykDnk0
佐々木の初登板って多分ドジャースホームだろな
転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739206640/