1: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:41:03.09 ID:IvRS+asm0
練習後には背番号11を譲ってくれたベテラン内野手ロハスが自身のインスタグラムを更新。
佐々木から旭酒造(山口県)の名酒「獺祭」と清水清三郎商店(三重県)の名酒「鈴鹿川 鹿-ROKU-」に、江戸切子のペアグラスをプレゼントされたことを報告した。
メッセージでは日本語で「私の友達にありがとうございました」と投稿。英語では「今こそドジャースの背番号11の伝統を引き継ぎ、次のレベルに引き上げる時です」と佐々木の活躍に期待した。
ドジャースの公式インスタグラムは佐々木がロハスにプレゼントを渡す際の動画を公開。
「こんにちは」と日本語で部屋に入ってきたロハスに「サプラーイズ!」と明るくあいさつ。佐々木が「背番号ありがとうございます」とお礼を告げて2人は握手を交わすと「これは日本の有名なお酒と日本の伝統的なカップ。これで飲むとおいしいです」と説明した。
佐々木から旭酒造(山口県)の名酒「獺祭」と清水清三郎商店(三重県)の名酒「鈴鹿川 鹿-ROKU-」に、江戸切子のペアグラスをプレゼントされたことを報告した。
メッセージでは日本語で「私の友達にありがとうございました」と投稿。英語では「今こそドジャースの背番号11の伝統を引き継ぎ、次のレベルに引き上げる時です」と佐々木の活躍に期待した。
ドジャースの公式インスタグラムは佐々木がロハスにプレゼントを渡す際の動画を公開。
「こんにちは」と日本語で部屋に入ってきたロハスに「サプラーイズ!」と明るくあいさつ。佐々木が「背番号ありがとうございます」とお礼を告げて2人は握手を交わすと「これは日本の有名なお酒と日本の伝統的なカップ。これで飲むとおいしいです」と説明した。
34: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:03:31.32 ID:KLPRnXD20
>>1
なぜ佐々木の地元の酒をプレゼントしないんだ
なぜ佐々木の地元の酒をプレゼントしないんだ
3: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:42:04.84 ID:7Y4dvJCo0
美味いよ~
4: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:42:18.67 ID:7LgRWoF70
プレゼントのセンスええな
8: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:44:08.82 ID:OEyG8ObY0
岩手なんだから南部美人とか赤武あたり贈ればいいのに
11: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:45:41.55 ID:kc3772K10
岩手愛がなくて草
17: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:50:15.53 ID:3Cn203BQ0
>>11
三陸の南の方やからな
岩手ってイメージ自体があまりないんかも
三陸の南の方やからな
岩手ってイメージ自体があまりないんかも
20: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:54:53.56 ID:yurkbI+q0
そこは岩手の地酒送ろうぜ
23: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:58:00.38 ID:aeG9w1YQp
メジャー選手は背番号なんでもええの?
38: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:07:15.16 ID:ZhgzmqxF0
>>23
断れない事情があるんじゃないの
断れない事情があるんじゃないの
25: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:59:37.08 ID:l3Qjv7q+0
朗希はマイナー契約だから安くても許される
26: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:59:37.51 ID:ZHjQG2VX0
大船渡のトロ鰯なら100点だった
27: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:59:52.71 ID:LS4sOGdL0
大谷はポルシェあげたというエピソードがあるからその選手期待していたかもな
39: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:07:58.17 ID:jYG8yN/X0
そもそもまだそこまで金稼いでないからなあ
41: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:10:20.00 ID:H+cjzBw/0
かもめの玉子1年分でよかったやろ
42: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:10:46.26 ID:H8R1GFx1d
岩手県なんだから浜千鳥とか鬼剣舞とかおっほーを贈ればいいのに
43: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:15:06.66 ID:+tzrV/aa0
岩手で有名な酒だと赤武か南部美人あたり?
十四代とか新政とか田酒とかある東北の中では岩手は一段落ちるイメージあるよね
十四代とか新政とか田酒とかある東北の中では岩手は一段落ちるイメージあるよね
44: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:15:29.46 ID:Jvzk1cgGM
アメリカ現地生産しとるんよな獺祭
45: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:16:56.99 ID:guYNylHx0
獺祭なんて空港でいつでも買えるしありがたみ無いやろ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739407263/
日本人の大半はそれよりアメリカ野球と食生活に神経を費やして欲しいだろうに