278: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:18:55.00 ID:cg60gJUu0
紅組スタメン(ビジターユニ)
1 水谷瞬 左
2 松本剛 中
3 淺間大基 右
4 有薗直輝 三
5 伏見寅威 捕
6 上川畑大悟 二
7 山縣秀 遊
8 中島卓也 一
9 柴田獅子 DH
P 浅利太門
1 水谷瞬 左
2 松本剛 中
3 淺間大基 右
4 有薗直輝 三
5 伏見寅威 捕
6 上川畑大悟 二
7 山縣秀 遊
8 中島卓也 一
9 柴田獅子 DH
P 浅利太門
279: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:19:22.74 ID:cg60gJUu0
白組スタメン(ホームユニ)
1 五十幡亮汰 中
2 矢澤宏太 左
3 清宮幸太郎 三
4 野村佑希 一
5 万波中正 右
6 マルティネス DH
7 清水優心 捕
8 石井一成 二
9 水野達稀 遊
P 細野晴希
1 五十幡亮汰 中
2 矢澤宏太 左
3 清宮幸太郎 三
4 野村佑希 一
5 万波中正 右
6 マルティネス DH
7 清水優心 捕
8 石井一成 二
9 水野達稀 遊
P 細野晴希
259: 名無しさん 2025/02/15(土) 08:33:56.61 ID:8DxBt6Sw0
今日の紅白戦のスタメンと登板予定投手出てたけど面子が熱すぎる
天気は大丈夫そうなのか?
天気は大丈夫そうなのか?
265: 名無しさん 2025/02/15(土) 08:50:44.53 ID:UVCagBrZ0
福谷、今日投げるんだな
あと加藤大和も注目だ
あと加藤大和も注目だ
270: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:07:18.71 ID:B7E0eocN0
紅白戦柴田スタメンなのか
280: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:19:39.05 ID:cECxbFxR0
太門投げるんかー!
282: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:20:19.14 ID:cg60gJUu0
山縣と上川畑の二遊間コンビも楽しみ
283: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:20:50.88 ID:pnkxPpkN0
今日は9回までやるんだね
長く楽しめそう
長く楽しめそう
287: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:24:28.15 ID:69ttEHb60
白組のほうが強そう
288: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:30:58.30 ID:69ttEHb60
紅白戦なのに9回やるんか
中日戦が流れたからその分のスライドかな
中日戦が流れたからその分のスライドかな
289: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:31:11.54 ID:B7E0eocN0
浅利と山城楽しみだな
290: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:32:49.70 ID:taMeTold0
柴田レオの実戦楽しみやな、即戦力かもしれん
291: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:38:24.68 ID:N1qijFP7M
うぉフルイニングで見れるんか
楽しみ!
楽しみ!
292: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:44:41.46 ID:eulKMh0C0
雨降るなー
294: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:47:49.95 ID:ubbv/Fxn0
うわ今日の紅白戦見たすぎる
夜に見るけどここの反応が良いものであることを願う
夜に見るけどここの反応が良いものであることを願う
295: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:50:57.11 ID:69ttEHb60
地味に若様が1軍合流してるやん
今のところはセカンドの中でも結果出してるな
今のところはセカンドの中でも結果出してるな
299: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:54:57.60 ID:N1qijFP7M
晴れてきたー
300: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:01:52.71 ID:cg60gJUu0
出だしから寒いな…
324: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:59:42.06 ID:VK0GJoEE0
赤
浅利1、山城1、杉浦1、松浦2、畔柳2、北浦1、中山1
白
細野1、福谷1、玉井1、上原2、松本遼1、加藤大1、松岡1、山本晃1
浅利1、山城1、杉浦1、松浦2、畔柳2、北浦1、中山1
白
細野1、福谷1、玉井1、上原2、松本遼1、加藤大1、松岡1、山本晃1
328: 名無しさん 2025/02/15(土) 11:13:37.12 ID:eulKMh0C0
天気もいけそうだな
329: 名無しさん 2025/02/15(土) 11:18:06.76 ID:+IQv5qj70
紅白戦、紅の1,2番に水谷と松剛、白の1,2番に五十幡と矢澤置いてるのいいな
来季実際に見ることになる配列
来季実際に見ることになる配列
332: 名無しさん 2025/02/15(土) 11:21:04.35 ID:N1qijFP7M
日差しすごいことなってきた
あちーけどグラウンドコンディションは最高やな
あちーけどグラウンドコンディションは最高やな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739454851/
福谷もどんなもんか見ものやね
明日からやっと沖縄らしい日になる感じ??気温自体は問題無いんだけどね
ピッチャーは自滅だけはしないよう気をつけて 特に白の打線に臆さないでナー
浅利山城が白組の脂っこいとこと当たる可能性ある感じか
良い試金石やな
一塁と外野やて
なるほどありがとう
変化球の精度磨けばえげつないレベルに化けるやろこれ
今年は期待していいか
実戦初登板だから無理する必要ないけど、わがままを言うなら2イニング見たかったな
1軍あるな
調子はそのままかな?
ゆるっとしたフォームから伸びのある球な感じ
結果残せばオープン戦普通に先発あると思うわ
実戦向きっぽいわ
初見差し込まれやすい
細野、金子コーチの指導もハマっているみたいで良かったわ
こりゃ面白いわ
リリーフなら割とすぐに一軍で投げてそう
そのための獲得でもあっただろうし
去年のキャンプの時はワクワクしたのに
細野が外れ外れまで残るドラフト異常な豊作だよなあ改めて
怪我に泣いた子も多いが
別に悪かろうが大丈夫
てか今日投手陣アピールできてていいな。
変化球をもうちょいなんとかすれば
調整進んでいけばいけそうでよかったよ。
まだ荒削りな分伸び代もありそう
周りの仲間たちが新庄ありがとー!って言ってた
イケメンやし活躍したら人気出そうや
風がやばいんよ
いいもんはあるけど
悪い当たりでも三遊間抜いた
クイック苦手か?
親の顔は見れるうちに見ておけ
でもいいねー楽しみよ
ここまで投げたピッチャーみんなポジポジですよ
前回みたいな投球できるかな?
まぁ結果がほしいからな
去年と同じく代打メインはプライドが許さないでしょ
2人ともええとこ見えた
やっぱ必要なのは落ち着きと慣れかな
どうなるかな
これはまさか…ってなる
清宮のエラーが失点になったな
清宮わかっとるやろうな
五十幡矢澤の一二番もいいけど、どう考えても外せないでしょ
前にキャンプ解説でコンタクトのポイントはまだブレてるっつってたけど
新庄もそこはしばらくかかるがそのうち慣れて安定するみたいな事言ってたね
2番か1番に欲しい
ちょっと早いんちゃうか
いいぞー
特守とかしてたし復帰秒読みやとは思うけどね
グローブの下を打球が通って行った
アピールよりもう実戦練習って感じね
楽天戦で暴れてたからねぇ
新庄野球に翻弄される
まさにそういうとこやぞ案件
達以来やし言うほどでも
高卒野手カウントやと清宮以来やからかなりやね
4年目だっけ?
ド忘れしてたわ
杉浦については結果より内容だからそこはいいんじゃないかな?
そして、杉浦は可哀想
杉浦は悪くないんだよなぁ
追い込まれてるからあれで良い気が
ハマればいい打線組めるわ
打撃だけは下で無双出来る野村でもあんな苦労してんのに打撃もまだ結果出せてなくてアレやと
野性的なカンのようなものを感じる
どのみち矢澤がツーベース打ってるから失点数には関係してなくない?
まあそういう問題じゃないけど
相当アピールしないとキツい
当てるまでが大変だけど
江越兄さんかな
全然取り返せてないけど
凡打にしたのは有薗清水だから評価できん
同じ右の大砲候補の明瀬の方がファンからの期待値高くなってしまったな
守備アカン江越とかヤベー度MAXやな
1年目は2軍成績も凄くて めちゃくちゃ期待されてたんやけどな
1人にでも抜かれた時点で詰みよ
無失点に抑えても厳しいな
上原と全然違う
すごくパワーを感じる
制球悪い微妙な変化球多い球速微妙の投手が1番使い所に困るよな、一昨年も三振は取れてなかったから変わらんときついとは思ってたけど制球まで悪くなるとしんどいわ
まぁあの1打席で合格だったのだろうか
まぁ十分楽しめたな
肘さえ治れば問題なさそうね
肘が痛まなきゃまたこのバッティングが見れるのか
伊藤、加藤、金村、山﨑、北山、細野。
ゆあもジェッシーも流石一軍
外野の壁が厚すぎる。
頑張って欲しいけど。
厳しいわ
同感、そうならないためにもまずは福谷堀玉井あたりに頑張ってもらいたいけど、そこが駄目だと若手の動員は避けられないかもなあ
一軍クラスにはきっちり打たれてる
今年までかな
集中してる目は凄く気迫があった
岩本にめちゃくちゃ苦言言われてる
でもその通りなんよ
上原と競わせるのか?
さすが経験が違うね!みたいなとこ見せられてないんよな
言ってること正しくても過剰にキレてる多いから大概や
元から上原松浦は今日2イニング予定やで
ノムキヨ柴田変わっちゃったしな
投の上原
打の野村
真っ直ぐだけでもある程度通用しそうではあるが
今からでも方向性変えられたら、炎上も少しずつ収まるんやないかなあ。
Youtubeのが野球に集中してるっていうあべこべなおっさんなんよな
まあ使いつぶし枠なら中堅ぐらいのほうがいいよ
問題は使いつぶせるぐらい抑えられるかだけど
下はもうストレートだけで無双出来てるから上相手に課題消化する方がスキルアップに繋がるだろうな
今に始まったことじゃないでしょ笑
中継ぎで使えないのがきついんよな。
二軍イニングイーターで若手の肩守るくらちか。
あ、宮崎くんか……
しかも初球を仕留めたってのがポイント高いな
ボーダーライン上の選手にとっては
これは確定演出か
最強なのでは?
『結果出せば上がれる』が約束されてるとやっぱりモチベも変わるよな。
どうせ清水のリードでマイナス補正入ってるのわかってるし
宮崎は浅間からセンター取れるかな?
クリーンヒット欲しいわね
みんないい調整出来てていいね
さすがに2月の紅白戦は誰だってこんな起用法だと思うぞ笑
順調ならそのうち呼ばれるか。
一軍で打撃通用したのも早かったし
どれだけ厳しく見積もっても北海道日本ハムファイターズ視点で新庄監督就任はプラスよな
来てくれたことに割とまじで感謝してる
逆に一軍で速く使いすぎたのが良くなかったんや
思ったより上手いね
ほんとコーチ経験して変わったな
稲さんナイスやね
取材とかしないのかな
今までお前は岩本の何を聞いてきたんだ、9割無だっただろ
岩本の不勉強を知らないと怒られるの草
だからといって畔柳も打たれてほしくは無い
投げっぷりは魅力だけど、球威で圧倒できる程ではないからもう少しコマンドは必要ね
開幕一軍をかけたバチバチ感はもうないよな
高さ間違えないように
キャンプ入ってからずっと名護か国頭で見とるな
新庄とかともちょくちょく話しとる
進藤はあと2年は二軍につけたいわね、早めに一軍出させると良くないのはハムファンが1番理解しとる
肘のことなら開幕には間に合うでしょう、きっと。もし間に合わなかったとしたら第二捕手郡司で、十分に守れないとしても第三捕手田宮でいいだろうし
前見た時もう少しまとまってた印象あるが
コツコツやってってくれ
19歳なんだし十分すぎる
寝ろ
土曜日なんだから
星野原田平田は現状見るべきところがないな正直
星野源?
まぁ今のご時世で高卒の野手にドラ1使うってよっぽどやからね
相当な逸材よ
こういう選手への誹謗中傷をいかげんやめろよ
普段チー牛って言われてるからって選手に当たるなよ
戦力外から職員なったな
コーチやって明らかに情が選手にあるな
引退したな
そのままソフトバンクで今年からアナリストらしい
岩本も岩本だけど稲田も大概じゃね?
戦力外で引退して、ソフトバンクの球団スタッフになったよ
野村とか万波の出始めで感じたワクワク感が全く無い
稲田は前の解説時代に比べて格段に猫被るの上手くなってるだけで根本的には性格悪いよ
このパフォーマンスを出せるなら一軍でも見たいね
ストレートは言うことないし
70人以上いるんだからそりゃそうだ
価値観のアップデートもしてない上に下手に喋らせると発火する危険人物だからな、むしろ頑張ってる方じゃね
松岡こっから支配下復帰一軍で活躍してなんで放出したんやって言わせてやれ
ケガでいなくならんようにしてほしい
だから、翌年育成落ちしたけど、球団からのそこらへん評価されてか年俸は900万のままだったし
北浦もいるし、さっき投げた松本も良かったからなぁ。
松浦、北浦、松本、石川直のうち一人支配下に上げるなら誰がいいと思う?
1人は既に支配下なんだよなぁ
直はまだ支配下やで(小声
確か4
石直を育成にするなよw
一瞬、オフに育成になったかな?って思ってしまったやんw
後、松浦じゃなくて松岡やんけw
ガバガバ過ぎやろw
去年、後半二軍でも酷かったから、育成落ちは仕方なかったよ
ワイは諦めてないぞ
ここは細川の足の速さをポジる
二軍のイニング消化要員の域を出てない
岩本さんが今話してるけど2年前とあまり何が良くなったかわからんのよな
二軍回しとしてフル稼働はしてるんやけどね
裏を返せばマウンドもそれなりに貰えてるのに光るモノ見せられてないよなあ
独立出身やっぱあかんわ
たそー!って早く言いたいぞ
ここまで差があるとは思わなかった
今年何故か野手振れてるから投手は露骨に結果出やすいよね
というかここ2〜3年でこんなにレベル上がるのかって感動すらある
何なら去年1年で滅茶苦茶レベル上がったなって奴もいるし
だからこそ停滞してる人らが目立ってしまうとこもある
ほんとよかった
新庄もマスコミにはああ言ったけど、結果出せよ!って目でアタルを見てたからな
まずは一本出て良かったよほんとに
今年のファイターズ案件か?
そら自分の教え子ばっかりなのにやる気が感じられないとか言われたらな
白に賭けたワイ、複雑
クオリティはともかく
岩本は解説うんぬんよりうるさいのが問題なんよね
やっぱヒット一本出ると変わるな
今年のドラフトルーキー達とゆあが問題無さそうなのがポジ要素だね
人によるなそれは
藤川球児は指導者経験ゼロだったけど解説は面白かったしめっちゃ当たる
今年で契約更新かかってるのにサイドチェンジはさすがに無謀すぎるわ
支配下ならありだと思うけど
引退以降コーチ経験も一切なく20年現場から遠ざかってて、それで自分の実体験のみに依拠した解説されてもねえ
以前てょのこといって白村がキレてたことあった
育成なら松岡がかなりアピールできてたかな。
指導者経験というのもひとつの要素でしかないからね。ただ長年やってるのにコーチのお誘い一つ掛からないっていうのには何か理由があるだろうから、どちらかと言うとそういう目では見てしまうかな
1軍の主力メンツがみんな若いとはいえ3~4歳差位である程度層を厚く出来ると良い
過去の2軍成績見たら細川は普通に期待してるしもっとやれる
明瀬はセカンドで育てて今年ファームでいい成績残して欲しい、柴田も期待大。
まだ若いからとは言われてきたけど気付けばもう4年目の阪口有薗は今年がちょっと分岐点ではあるな(勿論いきなりクビとかではないけれど)
今のままで来年の契約もらえると思う?
あとは山城が思いのほか良かったな。
夏くらいに一度上げても面白そう。
あれ何でキレてたんだっけ?
スマン、自分で調べて分かったわ
やっぱ岩本ってアカンわ
出禁にしてほしい