9F4C1E88-D298-45EB-B321-DA1954C823F6
220: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:00:57.88 ID:bK1PjOu50
支配下争いは今のところ宮内、北浦、松岡、松本の勝負かな

240: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:03:40.63 ID:VWgL/Bze0
宮内いいじゃん
ストレートの強さ戻ってるし今年支配下行けるぞ

249: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:04:23.12 ID:Act8HK2j0
宮内支配下入るとしたら1軍選手相手に抑えれる目処ついてからだと思うから厳しいと思うけど報われて欲しいな

262: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:15.68 ID:VWgL/Bze0
>>249
ストレート戻ってるなら行けるやろ
元々ある程度通用してたんだし

265: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:05:19.02 ID:mzGGH/Wp0
>>249
松岡と競争になりそうだね

270: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:06:11.38 ID:m2M4H+zm0
>>265
今どっちかだけageろということなら松岡だな~
宮内もよかったけど

273: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:06.24 ID:+Vo+mZfX0
松岡も宮内も安定したな
これが続けば支配下も夢じゃないぜ

275: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:07:09.17 ID:N4EQoRGD0
ちょい時間がかかったが、ちゃんと競争機能が働くいいチームになった

297: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:09:49.13 ID:gm7/j0LM0
育成枠からの昇格争いは誰が勝ち抜くか
オープン戦終盤まで良ければ開幕までに支配下もある

438: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:58:35.34 ID:sXUKY0Ck0
松岡と宮内どっち支配下やろな

442: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:59:58.43 ID:VWgL/Bze0
>>438
枠あいてるから両方いいなら両方あげるでしょう
結局は本人次第

455: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:47.11 ID:bZ4wDAFh0
こんなに育成枠から期待できるなら支配下枠ガバガバで正解だったな
外国人で下手に枠埋めるならいらん

460: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:13:13.33 ID:gERMejJf0
>>455
オープン戦すらまだなのに育成に期待もクソもないでしょ
福島柳川いた去年とは違うわ

462: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:14:13.33 ID:bZ4wDAFh0
>>460
いやせめて松岡には期待していいだろ

465: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:15:37.50 ID:uPRaOLNZ0
>>455
ほんそれ
投手は助っ人要らんわ

468: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:17:34.39 ID:NYdOR68I0
松岡くんスリークォーターで153kmなら支配下近そう
日ハムにいないタイプだし

469: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:18:35.68 ID:plO+qaiJ0
松岡はめっちゃ独特な軌道だよね、CSで初見殺し要員に使えそう

686: 名無しさん 2025/02/16(日) 22:46:40.76 ID:7eNdvg2a0
最大の問題は育成、だれを上げるかだよな
三枠しかないんだぞ三枠

北浦、松岡、宮内、イーレイ

枠がたりねーよ
堀と石川をなぜ落としておかなかったのか

692: 名無しさん 2025/02/16(日) 22:49:44.59 ID:nTuXd8brd
>>686
4枠じゃなかったっけ?
アタルやマイカ、松本遼大とかもいるから厳しいよね

695: 名無しさん 2025/02/16(日) 22:51:42.33 ID:hQL2HBHu0
>>686
北浦とイーレイはまだ全然よ
宮内と松本はまだ判断速い。
松岡はちょっとモノか違いすぎたから見てみたいが
全然枠に余裕があるようにしか見えない







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739688012/