
3: 名無しさん 2025/02/22(土) 13:59:34.61 ID:G4O2D8HY0
生物でもお菓子でもいいよ
4: 名無しさん 2025/02/22(土) 13:59:36.71 ID:EbX3ABTK0
ジンギスカンキャラメル
6: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:00:45.50 ID:7/fEHhMw0
ハスカップジュエリー
7: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:00:50.64 ID:OAMPBInV0
ドラキュラの葡萄
8: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:01:01.80 ID:qfMn8kLP0
ロイズのチョコポテトチップ 1箱850
円
円
62: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:33:28.59 ID:8fAuwevWa
>>8
これおすすめ
これおすすめ
9: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:01:02.48 ID:cRulPE0w0
ルイベ漬け
10: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:01:15.48 ID:G4O2D8HY0
>>9
佐藤水産?
佐藤水産?
11: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:01:41.93 ID:cRulPE0w0
>>10
そうそう
塩辛も美味いで
そうそう
塩辛も美味いで
13: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:02:38.86 ID:G4O2D8HY0
>>11
石狩と札幌しかないから通販で買っとこうかなw
石狩と札幌しかないから通販で買っとこうかなw
12: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:02:35.71 ID:3dK9m46n0
サッポロクラシック
15: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:02:55.96 ID:G4O2D8HY0
>>12
北海道以外でも普通に売ってるぞ
北海道以外でも普通に売ってるぞ
14: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:02:50.87 ID:SiVCp6520
佐藤水産行って適当になんか漁れよ
菓子ならマルセイバターサンドとか
菓子ならマルセイバターサンドとか
16: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:03:20.20 ID:G4O2D8HY0
>>14
地味に行かない石狩とか札幌にあるから困ってるw
地味に行かない石狩とか札幌にあるから困ってるw
17: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:03:43.97 ID:CWRguly/0
バター飴でええよ
19: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:05:18.98 ID:LW+wYx5q0
六花亭のマルセイバターケーキかな
クルミの入ってるウンメェお菓子
次点が同じくマルセイバターサンド
クルミの入ってるウンメェお菓子
次点が同じくマルセイバターサンド
20: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:05:29.06 ID:Sk67Dm430
木彫りの熊でええやろ
21: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:05:59.20 ID:v7c4q8HC0
2キロクラスのカニ
さすがにあのデカさはインパクトあるし一万~二万くらいだからリーズナブル
さすがにあのデカさはインパクトあるし一万~二万くらいだからリーズナブル
24: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:07:11.88 ID:G4O2D8HY0
>>21
この手のはどこで買えばいいのよ?
この手のはどこで買えばいいのよ?
22: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:06:59.50 ID:rt8eY/440
今は道外で買えるものが増えてるから
プリッツ、ブラックサンダーとかのご当地もの買ってるわ
割高だけど定番よりは安いし
プリッツ、ブラックサンダーとかのご当地もの買ってるわ
割高だけど定番よりは安いし
23: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:07:11.68 ID:VXmb9+zN0
25: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:07:41.67 ID:G4O2D8HY0
>>23
むっちゃ美味そう
どこで買える?
むっちゃ美味そう
どこで買える?
26: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:09:16.15 ID:VXmb9+zN0
>>25
新千歳空港
新千歳空港
30: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:12:02.35 ID:G4O2D8HY0
>>26
行こうかな
すぐ食わないとだめなの?
行こうかな
すぐ食わないとだめなの?
33: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:12:41.21 ID:VXmb9+zN0
>>30
常温で当日冷蔵だと3日とかそんな感じのはず
常温で当日冷蔵だと3日とかそんな感じのはず
39: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:14:29.30 ID:G4O2D8HY0
>>33
厳しいな
>>36
むちゃくちゃ美味そうだ
これもどこで買えるん?
厳しいな
>>36
むちゃくちゃ美味そうだ
これもどこで買えるん?
42: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:15:28.15 ID:YgELIuBF0
>>39
ワイは帰りに新千歳空港で買った
ワイは帰りに新千歳空港で買った
29: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:10:40.60 ID:izQpbskR0
霜畳み
32: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:12:14.96 ID:VXmb9+zN0
後は札幌中心部で買える生食感チェルシーでも買っとけ
34: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:12:51.62 ID:sFtjGaFD0
蔵生
36: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:13:29.74 ID:YgELIuBF0
37: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:13:30.68 ID:ct2mnUmK0
無難に六花亭がええ
44: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:16:19.30 ID:JGuLgO0g0
美冬
45: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:17:22.12 ID:SGV2rlJ+0
でも職場に持って行くならお菓子しか選択肢なくね
47: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:18:01.10 ID:G4O2D8HY0
>>45
職場の奴には安いお菓子だね
職場の奴には安いお菓子だね
64: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:36:41.22 ID:rt8eY/440
>>47
そこは分けてるのか
まあ、当然だわな
北海道に出張行くと白い恋人が欲しいとか言われるけど、高くて買って帰ったことないわw
そこは分けてるのか
まあ、当然だわな
北海道に出張行くと白い恋人が欲しいとか言われるけど、高くて買って帰ったことないわw
46: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:17:26.51 ID:cPzbLY8A0
こまいの干物とか佐藤水産のロッキーサーモン
49: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:18:30.94 ID:G4O2D8HY0
家とか餞別くれた人になんかいいの買いたいのよ
50: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:19:41.06 ID:9VFOrsww0
ほんなら干物とか海産加工物でええんちゃうの
60: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:29:25.55 ID:HfdM0PE60
道内の知名度はあるのに内地ではイマイチ馴染みのないわかさいも
63: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:35:31.63 ID:rbPMuBew0
ワイが行ったら買うのは夕張メロンピュアゼリー
最高にうまい
最高にうまい
67: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:38:42.78 ID:TAHwHWNE0
コアップガラナ
69: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:42:14.62 ID:1kPclyra0
六花亭の雪やこんこ
バターサンドより好き
バターサンドより好き
70: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:42:36.95 ID:GUsDRUi20
あんばたさん美味かった
72: 名無しさん 2025/02/22(土) 14:47:49.71 ID:pwXXBxDY0
わかさいも
山親爺
ノースマン
山親爺
ノースマン
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740200341/
スナッフルスのチーズオムレット
スイートオーケストラのおもっちーず
酒大丈夫なら柳月のボンヌとか
安くて量があるなら、それこそ白い恋人か、あとは防風林とか
クラシックなんてスーパーのフェアでも時々売るし特別感はもう薄い。クラシックなら季節限定の富良野ビンテージ買え。これは物産展では販売されてないから。
久しぶりに食べたくなったわ
わかってる奴はチョコマロンとこの道はいつかきた道買う