《SHINJOの信条》ピッチング次第ではありますけど、いいところで代打も面白い | 道新スポーツ | DOSHIN SPORTS https://t.co/kfm34sw50w @doshinsportsより #lovefighters
— 道新スポーツ (@doshinsports) March 6, 2025
良かった!→え🤣
— SHINee_BND_Fighters (@Onew89Woonhak06) 2025年3月6日
いつもの新庄監督だね笑
幸せ太郎くんが好き#lovefighters https://t.co/FtLav2C0FQ pic.twitter.com/6nzbysazSJ
福也の評価高いな🤭 https://t.co/VCzrU5rnRc
— むぅ★毎日下僕お犬様専属 (@inumishiri_inu) 2025年3月6日
>―(自ら口を開き)
— suuyuu (@suuyuu) 2025年3月6日
今日はご機嫌ビッグボス https://t.co/HcrjFsj6qn
にたーって。 https://t.co/PFdlwUfU5V
— KOMOTO (@KOMOTO95416876) 2025年3月6日
中島さんについてはコメントなしか。
— りく (@I5N19nT6ri8AS) 2025年3月6日
にしてもまたテンポ、クイック、タイミング言うてる😅 https://t.co/UxePW30rns
レイたそは骨に異常なし😭 https://t.co/0tYnS15PtV
— Natsu (@naachi64) 2025年3月6日
バッターのタイミングずらそうとする行為って愚策なの?
小手先の狡い技みたいな感じで嫌なんじゃない?知らんけど
それか、クイック磨くために他が疎かになったらどうするんだという間接的に投手を馬鹿にしてる理論
トップクラスの投手はみんなやれるしやってるよ
暴れてる連中が物を知らないだけ
だって「ロマン」があるから
あと、ぶっちゃけ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いモードに入ってる人ばっかだからただやること為すこと全て気に入らないのだと思われるが…
できるなら有効だと思うけど、応用編というか、まだ技術そのものが粗削りな若手にも求めるのは早いんじゃないかと感じるときもある
この流れでこんなこと言ったら袋叩きにされそうで怖いけど
レジェンド宮西の最大とも言える武器なんだけどな
投手の事はわからないって言ってる新庄がやたら連呼してるのとスーパークイックやってみてって言った若手が誰も身につけられてないから?
松本凌柳川松浦
素の能力で抑えられないなら工夫せんとな
高校、大学、社会人でもいいからトップレベルのカテゴリでやったことあるんかな?
プロ入るやつ全員天才って前提から考えてほしいわ
あいつら狙い球じゃなくても反射で来た打つからな
それくらい天才ってエグいんだわ
上のコメント読まずに同じようなこと書き込んでたわ
すまん
新庄が言う究極形はまさにあのダルビッシュのピッチングだよね
そりゃダルビッシュほど器用なピッチャー世界中にもそうそういないからなあ
逆に言えば誰もが簡単にできるもんじゃないと思うんだけど
スーパークイックって言うことによって普通のクイックくらいはできるようになるだろって考えじゃないの?
チームとしての意識付けなんだろ
実際クイック苦手な人1軍きついしね
極端に言ってやっと普通にできるようになる子って結構いるんだよな
その応用編を使えないと1軍では通用しないんだから伝えるべきでしょ
ちなみに佐々木朗希や山本由伸でさえクイックやってるからな
なんで知らないんだ…ってなる
リズム感なさ過ぎて気付いてない可能性も普通にあるかもしれんけどさ
一軍で投げるなら必須テク以外の何者でも無い
やらないとトップで闘えないだけなんだからやるしかないだろ
変化球見切られたりタイミング合わされる様なら
時折りクイック混ぜたりして裏をかくのも重要だよね
今なんてそこら辺進んでるだろうから1年持たんだろうし。
歳とってからって言うけど余程器用じゃないと年齢重ねてから新しいことを身につけるのが難しいのは生きてりゃわかると思うがな。
そのとき何に対してのアレルギー反応かはっきりするな
新庄がスーパークイックと言うようになったらその投手に求めるレベルがひとつ上がったんやなと。