58: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:34:15.12 ID:P7qsoa460
(左) 水谷瞬
(右)万波中正
(指)レイエス
(一)野村佑希
(三)清宮幸太郎
(捕)郡司裕也
(中)今川優馬
(ニ)若林晃弘
(遊)水野達稀
(投)山﨑福也
(右)万波中正
(指)レイエス
(一)野村佑希
(三)清宮幸太郎
(捕)郡司裕也
(中)今川優馬
(ニ)若林晃弘
(遊)水野達稀
(投)山﨑福也
61: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:36:04.18 ID:MPhrZdMW0
きよみんほんまに膝大丈夫なんか
63: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:37:45.37 ID:HLQ3KoLW0
清宮は足大丈夫なんか?
64: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:38:03.70 ID:Jq+3Q4kd0
今川はラストチャンスと言われ続けてるが
守備と攻撃のバランスで、センターやらせるのはありだと思う
五十幡松剛だと守備力に寄りすぎ、水谷だと攻撃に寄りすぎるから
守備と攻撃のバランスで、センターやらせるのはありだと思う
五十幡松剛だと守備力に寄りすぎ、水谷だと攻撃に寄りすぎるから
68: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:46:21.33 ID:NULKmc1W0
ベンチ入りメンバー知りたいよねぇ
48: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:26:40.00 ID:8owP7jS40
巨人との試合楽しみだな
78: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:51:34.91 ID:WUeQUzkb0
捕手は入れ替え制だとしてセカンドとセンター以外はもうこれで固まったみたいだな
79: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:52:54.21 ID:Jq+3Q4kd0
1水谷2万波の並びも熱いなあ
いいぞ
いいぞ
90: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:57:03.65 ID:MhuOQvsp0
いま来たー、お客さんいっぱいだね
96: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:58:38.72 ID:rSdfS1dF0
ハムハム
97: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:58:40.25 ID:MhuOQvsp0
今日はベストに近いメンバーだな
102: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:59:06.54 ID:S31AY2u40
上位打線ええね
104: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:59:28.05 ID:WUeQUzkb0
さちぐんバッテリー
105: 名無しさん 2025/03/18(火) 14:59:29.41 ID:94hIa0Cu0
福也がんばる
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742271586/
2人はがんばれよー
去年なかなかこういう打線機能しなかったが今年はどうやろ
清宮5番はもったいない
言うて5番レイエスも微妙だしね
野村5番にすれば全て丸く収まるんだけどね
3清宮
4レイエス
5野村
現状これが1番しっくりくるな
まあ相手先発次第やけど
相性悪いか?
やし。
去年の巨人戦も打たれてた
巨人は燃えたけど阪神は7回無失点、ヤクルトは5回1/3 2失点でトータルトントンや
こいつがハムにおったらなぁと思ってしまう
まぁスペだったから評価が難しいが
オールスターに取り憑かれすぎや
イースタンでもちゃんと150出せるスペック最強ピッチャーなのに何故かセリーグだと割と被打率高いんだよな
それはセリーグじゃなくて巨人との相性が悪いのでは?
しゃーない
野村もこれくらい外に対する回答持ってるといいんだが
球はコントロール出来とる
状態は悪くないだけにもどかしい
高いか低いだな
高いか低いかランダムになってる
グリフィンだって怪我治ってすぐの登板らしいしエスコンに限った話ではないような
てかヘルナンデスどないしたん?
オープン戦ずっと高い
勘違いしてたわすまん
なおチーム全体の投手指標
犠牲フライなら継続、ヒットで爪痕、ホームランでスタメンだ
まぁ本人が捕手希望してるから休みは必要になっちゃうけど、打撃は外せないよね
付くよ併殺じゃなきゃワイルドピッチとかでも付くはず
ワイルドピッチは付かんやろ
今川はええアピールできたな
頑張れ頑張れ
1塁3塁も抜けんw
頼むぞベテラン
ごめんパスボールもどっちも付かんかった
押し出しだけやね
加藤同様に荒いと話にならんくなるで
明らかに球筋が違うw
ママもいつまでおるかわからんのやで
悪い時に悪いなりになんとかできるかな?
せっかちかw
投げ急ぎ+力みでストレートが走るんじゃない?
その分変化球悪くなるけど、時折ああいうふうに決まるから三振が増える気がする
ということは
イライラ→賢者モード→イライラ→賢者モード
みたいにイニングごとにメンタルコントロールすれば無茶苦茶打ちにくくなるのでは?
メンタルコントロールの専門家か催眠術師でも雇うってかw
リードオフ水谷の方が良さそうか
俊足部門出塁率NO.1よ
まぁこないだはフリーパスピッチャーだったから
去年のオフに逆方向のホームラン増やしたい言ってたし
よくあの惨状から建て直したわ
生え抜きが順調に加えて補強組も仕事してくれてるしな
STB…?知らないです…
4番失格やぞ
でも1球目見逃したかったな
チャンスちゃんに居留守使うのはあかんで
1球目それで振りいったやん
何でもかんでも振ってたら今までの野村と変わらん
外低めを思い切って見逃せるのは成長
1球目振りいけたのは評価できる
3球目を仕留め切りたかった
野村の前はやめとけ
そこからはあんま打てる球来なかった
早実の時も西武野村の前打ってなかったっけ
避けられたフォアボールじゃないやろどう考えても....
元捕手やしな投手のコントロールは得意やろ
何でこれ出来るのに定期的にやらかすんやw
15試合ぐらい我慢しようや
カッカして頭冷えたか?
あとは打つだけや
左だけでも滅多打ちできれば全然出番ある
内容は野村よりいいよな
レイエス避けられて出塁できるなら野村で勝負されても良くない?
レイエスの打率が3割野村が2割と考えても確率的な話そんな差はないし四球でチャンス拡大は悪くないと思ったんだけどどうよ
攻守何かしらある程度でも結果残しておけば開幕入らんくても出番くるしな
ぐらい、と言うには少し多いかな…
昨シーズンのカープは終盤15試合くらいで一気に落ちていったし
まぁコレはコレで
球団としては野村推すでしょ、編成的に
まあでも新庄は一発成功の結果を評価してくれるだろ。
勝負を決めろ~
ことごとく惜しい
ポジ取り完璧やったな
何でこんなに持ってないんだぁ
うまい
一回祓ってもらおう…
それにしたって不運&もうちょっと打球速度の速さが欲しい
まぁそれが分かってるから一軍残してもらえてるんやろ
内容の良さも評価されてるという事で
頭越せるパワーがあれば良いんやけど
良い当たりアウト多すぎて
巨人はええ甲斐物したなぁ
まぁ....首脳陣はちゃんと内容評価してるんちゃう?
鷹から甲斐削ってくれたのありがたい
走りやすさの重圧が違ったわ
まぁアレはピッチャーが悪いとは思うが
野球は全員がホームランバッターなら必ず勝てるスポーツではないから
嫌な打者が続く続く
その分若林の運が削られてんのか?
このリーグ違うオープン戦の緩さがしみるわ
ローテとして調子悪い時に悪いなりに立ち回れる投手がいるとやっぱり強い
5回に1回完封するけど後は5回3〜4失点しちゃう投手よりも遥かに先発としては優秀
シーズン始まりゃ抑えりゃ正義やし
ソフトバンク戦で1本出て楽になれたな
世の中そんなもんだ。俺も去年清宮のホームラン2回しか見てないし願掛けでトイレ行ったりしてる…
ただごめん、水谷は外せないわもう
甘くきたらホームランは理想の1番やわ
センターは矢澤五十幡松本今川が頑張って勝ち取れ
四球も選べるし
ワイハーフ両翼だいすこ
巨人とリーグ違くて良かった
チャンスじゃないから
まじかよ
よくやった野村
これは怒られる
まじかよ
エスコンは狭いんだぞ
井上が頑張って抑えていた→〇
一軍当確クラスじゃないとこうなっちゃうのかよ
打線が強すぎる
なんか嫌やな
何がとは言わんが
弾道気持ち良すぎるだろ!!!!!
キヨはちゃうかった!
今から楽しみや!
元から評価は高いからへーきへーき
なお阿部監督の評価
M水谷
N野村
K清宮
のサムネはやめてくれよ?
生牡蠣とか美味しいよ
まさか贔屓でも見れるとは(恍惚)
バラムツとかおすすめ
清宮の打席トイレ行くの継続するね…
ワイは過去に大好物に目を奪われてる間に清宮がHR打ってたことが数回あってだな
でもいつかちゃんと見れるから大丈夫!
井上の評価相当上がりそう
しかもみんな若いっていう
これがエスコンですよ教授
これぞ横浜戦法だ!
まあずっと女性人気高いやろ
なんかあったっけ?
CSおらんかったら数字以上に苦しくなるわな
負けてる訳じゃないし気持ちの切り替え早いのはいいことだ
流石や
72だから次の次ぐらいちゃうか?
案外そうなのかもな
今度トイレにタブレット持ち込んでみるとこから始めるわ…
岡本怖ぇ
岡本ほどの相手に同じ種類の球、同じコース要求はさすがに強気すぎる
リードもやけどシュートがど真ん中やし 投げた方もダメや
対ドジャースも甲斐だったね
いやまさかな……
要求通りだったん?
そうもそうやけども...3球連続であそこは流石に続けすぎや
やっぱり反射的に手でいっちゃうんやろな
伏見も去年里崎に指摘されてたし
スプリット決め球の金村とか
そういうことじゃなくてそもそも要求するなってことやろ
うち落ち球ない先発おらんやろ
三割超出塁できる捕手ってアドバンテージすごいデカいから頑張ってほしい
アウトにしたのでかい
鶴岡も言ってたけど2球連続で素晴らしいコース行ってて、もう1球
素晴らしいコース投げろっていうのはちょっと酷な話や
もっと言えば回頭から行かせてればって感じだけど
要求より中に入ってるけど前の2球がかなり良い所に言ってるからこそ駄目なのよ
目が慣れて打ちやすい&前の球より外なら見逃しやすくボールカウントになりやすい
奈良間でもいいでしょw
伏見がキャッチャーなら無失点の投球だったかな
これならロングリリーフと言わず不調の池ちゃんの代わりぐらいまでできそう
暴投さえなきゃもっと最高だから郡司頼むわ
違うんや、奈良間ならあれはいけるのわかっとる。
若林があれを捌くことに意味があるんや
2軍で打撃が成長しない奴なんてざらだし
若いんだから守備固め要員になるには早すぎるのもそうなんだけどね
まあさっきの逆シングルいけるなら割といける気もする。
範囲よりかたまにポカするのが減ればって印象。
右でも関係なく執念や
CランクFA良いな
若様なかなか厳しいな
最終週まで来たら相手のレベル上がるしもうちょい簡単になると思ってた。
めちゃくちゃ嬉しい悩みよね 層が厚くなってきた
石井ならまだ勝負になるくないか?
これでシーズンやってくれ
監督がお願いした.270きつそうだ
地味に二軍の中島卓也一軍に上げて欲しいんよな
打撃はまだしも守備はかなり差あるよ
ビハインドのが抜けた
淺間も今日はホームラン含めマルチなんよね
びっくりホームランで充分だけどね
.220でも二桁くらい打ってくれれば
7回以降の同点かビハインドなら打ってそう
そう。だから今川ダメだったら....って思ってた
今年も代走か
一定レベル以上になると当たらなくなるね
変な表現だけど自分の武器のせいで生半可じゃスタメンに入れない
五十幡そろそろキツいぞ
五十幡はわからん
水野がなんとか最低限してほしかったかな
ストライク当たらないのは相変わらずだけどさ
やることいっぱいあるよ
たまらんぜよ
ストレートやっば
正義みたい
器用やな
ただ速いだけじゃなくて
先発タイプなのは間違いないよなあ
クローザー則本みたい
先発いけるわ
それはウチ的にはどうなんや
許したれ
古林「みせたぞ。」
遠く見えるわ
なんか翻訳でありそう
ごめん悪く言ってるつもりはなかった
去年のエスコン初登板の印象が強くて
全然ミートさせとらんやん
古川「ワイらも」
梅林「おるぞ」
ベース付近でひと伸びする感じ
カーブ、フォークの二球種に本当にまれにツーシームらしい。
ただ先発まわると球速が結構下がる。
まぁ次もありそうだから次の回見たい
ちょっと球甘いけど
それで空振り取るとかすごくてわらう
変化球がまとまるなら先発で見たいわ
かなり期待できそう
藤川球児やろこれ
次のイニングもいくんやっけ?
変化球がストライク入るなら先発で見たいけどねえ
あとスタミナも気になるけど台湾だとあんまり長いイニングは投げてないんやっけ?
最長でも7回だったはず
だいたい5,6回やね
完投はしたことないらしい
シュンペーターとOP戦で当たったけどそれ以上に球強そうでした、マジやばい
でも今年見るならほぼリリーフよな
いいラインの投手やろ
先発ローテで回って欲しい
この出力でイニング跨いで制球出来るなら先発調整行きだろうけど。
先発ローテで回って欲しい
日本でストレートだけではやれんよ
2軍やとまっすぐだけでなんとかなりかねんし
いや今日の投球ちゃんと見てたか?
別に失礼してますなんていらないで..
いいや、俺のタツキや
ならジェイはもらうで
一試合当たりの平均が6回切ってて最長が7回と2人だっけか。
二軍じゃ調整にならんやろストレートだけでなんとかなるから
どうすんねんコレ誰を使うんや
褒めてくれるならむしろ大歓迎よ
巨人も若手めっちゃ育ってて見てて楽しいチームよね
今日見に行った羨ましい
お祭りすぎる
「守備カチカチやな…、せやホームラン打ったろ!」
ワイもそう思う、ストレートオンリーでは無理
みんな試合で見たいよー😭
一成はもらった
いやいやセカンドやろ
キャッチャーも内野のセンターみたいなもんやしいけるやろ(適当)
花火大会するとこだった、みんな大好きぺいぺいドームやし
去年は良く詰まって腕立てしてたからマルちゃんの復調嬉しい
最初は中継ぎでも良いけど早く先発やってほしい
スタメン11人にしたいとか言い出しそう
台湾ってストレートに強いしわんちゃんnpbの方が球数少なくイニング長く投げれたりしないかな()
それはファン目線だろ?選手目線でどうかよ
球の強さは山下の方がありそうだけどなスピードも
テクテクや
調整時間がなさすぎる
先発ローテも8枠くらい欲しい
ワイをもっとポジらせてくれ
シーズン入ったら誰かしら不調になるのは分かってるけど
今日の試合だけ見て言ってる訳じゃない
今日だけ良くてもダメじゃん
一年目のパンチ力復活しろ
やはり福也は白魔道士
先発もシーズン中あるか
ファーストアリエル、サード清宮、レフト野村、キャッチャー郡司、
センター水谷、DHレイエスで解決や!!!
ん?
そうするだけで今年は後はスイスイ行ってくれる気がする
外し辛いの水野の守備くらいだろ
清宮セカンドやらせるか?
本人は最初ダメでも15試合あるって余裕を持ってほしいわ
奈良県民への熱い風評被害
5失点するけど10点取れそう
なんやかんやスペ体質なキヨにセカンドは怖いな
開幕は当分伏見がメインかな
上川畑の守備も加えとけ
でもな...あれぐらいだったら郡司でも見れるっちゃ見れるよな。
当のスズケンはアンダースローで頭角表してるのなんかオモロいな
味方に攻撃バフかけるタイプだけど自分はちょっと打たれ弱い()
上川畑は去年も前半打たないで夏場から打ちまくってたからなぁ 春石井、夏バタダイゴの使い方がいいんじゃね
さすがに守備専は片方でいいわ
そしてショート優先
上川畑は今年は打てないとレギュラーない
則本に期待されるのは寧ろネガ要素やろ
則本塾とか受講生基本駄目になってるし
春男石井かぁ...ただ春男ほど石井も打ってねぇんよな
ザバラほんま…
ローテ揃ってるし勝ちパで使ってます面白いかもね
いや....うーん。まぁ現状は上川畑やろなぁ
プレミアの代表戦と春季キャンプ間に台湾と3戦くらいしたおかげで向こうがいかにストレート強いかを肌身に感じたうえで見る古林、あまりに絶頂
制球バラついてるけど
ザバラあの厳つさでメンタル弱いのは意外だよ
ションボリはカワイイんだが、投げるレイエスになってほしい
まぁ他いないからな
ザバラ太りすぎや
ずっと待ってる
先発とリリーフの回跨ぎはちょっと違うと思うぞ....
かなり良い
疲れとか出てくるとさすがに厳しいだろうけど、元気なうちはまっすぐだけで何とかなっちゃうかも
大谷より顔半分デカいしな
先発で見たいけど中継ぎでも特に文句ない。
ワンチャンシャイニング若林
慣れられるまではストレートカーブだけでもある程度抑えるやろこれ
逆にボール先行になるとそれに手出さなくなるから苦しくなりそう
福島外すのは良くないと思うし
やっぱ身長差に困惑してたのでは…?
一軍戦力でいてほしすぎるが時間がなさすぎる
数種の変化球と混ぜ合わせないと
福島今年8勝ぐらいしたら熱いよな
最終的には先発やらせるてきな
明日はあの人のはずやで
ただイニング伸ばす過程をファームで投げさせるのも勿体ない
もう岩本勉さんの話はよしなさい...
そらまだまだ競争でしょ
北山も1年通して回った事ないからどうなるか分からんしな
本当にキャンプ出遅れたの勿体ない…
去年先輩たちに勝ち消されたりしたアンラッキーポイントが貯まってて今年の勝ち星に交換されてほしいね
将来のこと考えても福島はローテ入れるべきだと思うけどなあ
あーちょっと詰まってるわ...
意外とパワーないんか
そうなんだ。がっかり。
引っ張りゃいいってもんじゃないぞ
野手の厚みすげえわほんと
更地だったのに
まぁMLBの選手がボール硬すぎる飛ばない言ってるからやっぱりそうなんでしょ
突然出てきたらゾーンわからんよなあれ
うちも190超え勢のあとの上川畑によく四球出てるし体格差はげしいと困惑するんだろうね
とりあえず日替わりセンターの一員ぐらいにはなれるでしょ
それなら吉田でもいいんじゃ....?
しかし打率えげつないな
ザバラマジで途中解雇でいいよな
それ去年やつや
そうかな…奈良間くんの振りが良くて怖いって言ってたで
他球団の主力ピッチャーからそうやって言われることは凄い事だと思うけどな
.444あったら十分やろ
嬉しいけど同時に悲しい現実
福島も結局決め球不足はあるし、下でやることがないわけではないからな
すぐさまグーリンを押し出すようなクオリティではないやろ
レジェンドに更地を渡すフロントも更地で好き勝手やってこんなチーム築き上げちゃう新庄もどっちもすごい
いけるところまでは入れてもいいと思うけどすぐ痩せちゃうから無理はできんよ
まだまだ細いし、焦る年齢じゃない
はえーなるほどな
6番万波7番上川畑ってそういう事も考えられてたりもするんだな
浅間とかかなー
フリー打撃見てたらレイマル万波水谷野村清宮と比べたらそらあれだろうけど充分ホームラン打てるパワーはあるでしょう
レイエス万波は明らかに別格だし
スぺ過ぎて売れんだろ…
正直ハムでベンチにいるのももったいないの筆頭が個人的には今川なんだけど色々あるから悩ましいんだよな
道産子ファンクラ会員…
今年の正義は別にストゴリちゃうんよな
浅間はもうベテランだし結果出さないならベンチも仕方がないし頼れるベテランとしてハムで頑張ってはしい
石川古川の支配下継続はマジで謎や
ザバラ残しマーフィー解雇もよくわからんし
バカ見間違えたわ
すんません
もう頻度は減らされるてくるのでは
今迄このひとありきの要所も鶴岡氏になっている
石川と堀あたりトレードで出してあげられないかな?
マーフィーはエスコン苦手過ぎたからしゃーない…
スライダーで決めてほしかったが
浅間今年ケガしてないからセンターで開幕スタメンあると思ってた...
すげぇな
球場別防御率なんて基本運や
正義寿司開店か🍣🍣🍣
明日の放送内容確認したら解説で絶望したわ
もう触れたるな...
もう怪我は体質で仕方がないから年間70試合頑張れる選手になってほしい
ヒットゾーン広いわ今年躍進しそうやな
俺は今年だめなら現ドラかなーって思ってた
何故自分から火を付けるようなコメントすんねん
久しぶりにチャンネル覗いたら再生回数酷く手笑ってしまったわ
もどかしい感情になるよな
そこは変わってへんな
大社卒やからなぁ
うん....俺は浅間センターバランス良くて好きなんよな...
そこそこ打てるし走れるし守れるしで
成長したなー(*´ω`)
収穫がいろいろあった
ポジが大渋滞!
あれなー岩本のこと嫌いだったら見なけりゃいい話なのに
わざわざコメント欄で批判するのは違うと思うんよな
おかわりもいいぞ!
ワイ明日現地民、今日の試合が良すぎて大変不安な心情
おかわりも良いぞ!
疲れとか衰えとか
一昨日から良い日が続くわ
1-0とかでしっとり勝つ試合になるかもしれんで
今日は今日で喜んどきゃええねん!!
中島卓也あたりを上げた方が強いと思うんやがどう思う?
後、浅間の使い方は?
正義以外には要求がストガイすぎんか
強弱はわからんけど、中島はなんやかんや一軍だろうなと思ってる
去年もキャンプからずっと二軍だった気がするけど、ふた開いたら開幕から8月頭までずっと一軍だったよ
守備と脚に安心と信頼があるからこの時期は直接見る必要ないと思われてんじゃないかな
引っ張る打撃を磨いてくれと言われてそう
と個人的に思ってるだけだけど。
淺間は全くわからんよね、ライバルたちの打撃成績次第かなぁと想像。
伏見の真似ってのも結構難しいけどな。
結構面白いに入る分類らしいから相手の狙い球とか嗅ぎ分けれんと好き勝手にやってるだけのリードになりかねん、
実は弾道が違いすぎるからバレてないけど清宮も同じ弾道の打球だと打球速度万波と同等なんや