1: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:57:56.04 ID:QQt5Wa8v0
GmxKtILbAAA6lDQ

1学年に10人しかおらず3学年合わせても30人
男子生徒は1学年5.6人…

2: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:58:49.26 ID:5t+A8JV60
廃部どころか廃校やんこれ‥

7: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:00:39.07 ID:BDQ0LoG40
全校生徒30人とかどこの田舎の公立だよ

8: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:00:54.96 ID:HA/cWyS40
なんでこんなことになったんや?

9: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:01:26.18 ID:7/rvthtNM
まーじでPL関係者しか入学できんようになってのか

10: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:01:29.83 ID:iqEH0riz0
桑田清原いた時のPLって生徒数1000人ぐらいいなかったか

16: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:05:12.43 ID:r/YYD/EMd
>>10
甲子園の応援団すごかったよなあ

12: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:02:18.46 ID:dWxGE1rE0
1クラスじゃなく1学年はやばいやろ

15: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:04:28.76 ID:9+E99HkZr
場所もかなり田舎やし

17: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:05:15.21 ID:lQYuLRHYd
廃部じゃなくて廃校の危機やろ

24: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:06:57.43 ID:n8FmqV2h0
上が変わって教義に厳密にしたいから高校スポーツで宣伝とか止めたんじゃなかったっけ

26: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:07:58.08 ID:NQlCJPMf0
最終世代のプロは誰や?
OB会に一生下が入ってこんとか地獄やん

109: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:09:33.11 ID:X8FIiNLV0
>>26
オリックスの中川圭太だったかな

30: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:10:21.70 ID:Qju3HL/20
全校生徒30人だけなん?

35: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:12:19.35 ID:SfkDJz+q0
大阪桐蔭 生徒数1800人
PL学園 生徒数30人


何だこれ

36: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:13:10.27 ID:ZAaFPsPx0
は、花火大会は?

37: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:13:37.35 ID:ZbojU+480
大阪桐蔭ってそんなにいるのか

39: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:15:38.59 ID:GJ0+FOsz0
高校野球の名門やと
仙台育英とか3000人超えてる

40: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:16:19.26 ID:GTzLDvJn0
PLって剣道部強かった印象あるんだけど当然剣道部なんてものも存在しないんだろね

46: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:18:36.03 ID:oT7kJe5G0
下手したら生徒より教師の数のが多いだろこれ

53: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:23:21.44 ID:7q6y5ToI0
作新は幼稚園、小学、中学、高校全て合わせると5000人は超えるからね

58: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:26:30.23 ID:IAQu02C60
天理高校は全校生徒1200人いる人気高校だよ

64: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:32:32.62 ID:DuNPNMOw0
PLが最後に甲子園出たのって灰野とかいた世代?

68: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:36:59.82 ID:HF0O16Vh0
>>64 今から17年前?の平成21年夏が最後で2回戦で県岐阜商に3-6で敗戦

この大会の決勝は中京大中京ー日本文理

70: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:38:25.69 ID:prHkvMF/0
まずPL教が絶滅しそうやしなあ

76: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:41:07.77 ID:XS2dnshF0
履正社 全校生徒1700人

79: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:43:34.32 ID:G4Ao4HRi0
こんなんで経営成り立つのか
蓄えあるんかな

82: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:44:48.32 ID:T54HMAk50
て事は全校生徒のうち男子は15人程度か
ラグビーの試合出れる人数やん

85: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:48:10.40 ID:3sqWYIId0
富島高校が部員5人まで落ち込んで
甲子園まで復活したな

88: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:51:43.47 ID:CIJfDpQu0
すげえな
あのPLがこうなるとは誰も予想出来なかったろ

98: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:58:10.59 ID:NahHhTt/M
教祖の子孫だかが他の学校いってからひとが離れてったとか見た

104: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:05:13.25 ID:c4MKpJR8d
PLってパーフェクトリバティの略だったんか
宗教が母体ってのは聞いたことあったけど名前は初めて知ったわ

106: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:07:02.42 ID:IG90lGy+0
今年の受験者数2人って事は新1年生は全部で2人だけなんかな
クラスマッチとかどうすんだろ

113: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:11:32.84 ID:/+BWGsx70
PLは野球とゴルフと剣道とあとひとつ(忘れた)の競技だけに全力で
体育科はこのそれぞれの競技の特待生だけだった
それぞれ注力してるだけあって高校トップクラスの成績だったんだけど
それも過去の話

116: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:13:25.30 ID:IG90lGy+0
>>113 バトン部と軟式野球は全国クラスだったと思う

123: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:20:07.42 ID:/+BWGsx70
>>116
バトン部は知らんかったけど軟式野球ははいってたかもしれん
サンガツ

133: 名無しさん 2025/03/24(月) 09:34:24.85 ID:qrEOmoxb0
流れ的には2年後には全校生徒6人とかじゃないの







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742770676/