RlkOY7EV
1: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:24:34.88 ID:3Nh8Qg240
1位(↑10):34票 鈴木誠也(カブス・外野手)
2位(↑3):33票 今宮健太(ソフトバンク・遊撃手)
3位(↓1):28票 大谷翔平(ドジャース・投手、指名打者)
4位(↓1):25票 柳田悠岐(ソフトバンク・外野手)
5位(↑7):23票 坂本勇人(巨人・三塁手)
6位タイ(=6):16票 源田壮亮(西武・遊撃手)
6位タイ(↓4):16票 吉田正尚(レッドソックス・外野手)
8位(↑9):15票 近藤健介(ソフトバンク・外野手)
9位タイ(↑16):14票 今永昇太(カブス・投手)
9位タイ(↑28):14票 宮城大弥(オリックス・投手)
9位タイ(↑10):14票 吉川尚輝(巨人・二塁手)
12位(↑16):13票 岡本和真(巨人・一塁手)
13位(↓12):11票 森友哉(オリックス・捕手)
14位(↓8):10票 山田哲人(ヤクルト・二塁手)
15位(↓14):9票 甲斐拓也(巨人・捕手)

2: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:25:09.97 ID:3Nh8Qg240
16位(↑19):8票 藤原恭大(ロッテ・外野手)
17位タイ(↑94):7票 浅野翔吾(巨人・外野手)
17位タイ(↑35):7票 万波中正(日本ハム・外野手)
19位タイ(↑25):6票 イチロー(OB・外野手)
19位タイ(↑25):6票 周東佑京(ソフトバンク・外野手)
19位タイ(↓14):6票 鳥谷敬(OB・遊撃手)
22位タイ(↑58):5票 菊池涼介(広島・二塁手)
22位タイ(↑94):5票 桑原将志(DeNA・外野手)
22位タイ(↑43):5票 辰己涼介(楽天・外野手)
22位タイ(↑圏外):5票 龍山暖(西武・捕手)
22位タイ(↓19):5票 近本光司(阪神・外野手)
22位タイ(↓19):5票 西川龍馬(オリックス・外野手)
22位タイ(↓19):5票 牧秀悟(DeNA・二塁手)

3: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:25:50.38 ID:3Nh8Qg240
29位タイ(↑35):4票 秋山翔吾(広島・外野手)
29位タイ(↑圏外):4票 今井達也(西武・投手)
29位タイ(↑35):4票 奥川恭伸(ヤクルト・投手)
29位タイ(↑43):4票 来田涼斗(オリックス・外野手)
29位タイ(↑35):4票 山岡泰輔(オリックス・投手)
29位タイ(↑58):4票 山田脩也(阪神・遊撃手)
29位タイ(↑58):4票 栗原陵矢(ソフトバンク・三塁手)
29位タイ(↑94):4票 紅林弘太郎(オリックス・遊撃手)
29位タイ(↓27):4票 佐々木朗希(ドジャース・投手)
29位タイ(↑58):4票 新庄剛志(OB・外野手)
29位タイ(↑58):4票 大勢(巨人・投手)
29位タイ(↑58):4票 田中幹也(中日・二塁手)
29位タイ(↓16):4票 中田翔(中日・一塁手)
29位タイ(↑43):4票 藤川球児(OB・投手)
29位タイ(↑35):4票 古田敦也(OB・捕手)
29位タイ(↑58):4票 前田智徳(OB・外野手)
29位タイ(↑圏外):4票 宗山塁(楽天・遊撃手)
46位タイ(↓13):3票 浅村栄斗(楽天・一塁手) 
46位タイ(↑58):3票 伊藤大海(日本ハム・投手) 
46位タイ(↓27):3票 梅野隆太郎(阪神・捕手)
46位タイ(↑94):3票 落合博満(OB・一塁手) 
46位タイ(↓27):3票 千賀滉大(メッツ・投手) 
46位タイ(↑圏外):3票 野村克也(OB・捕手)
46位タイ(↓43):3票 原口文仁(阪神・一塁手) 
46位タイ(↓27):3票 前田悠伍(ソフトバンク・投手)
46位タイ(↑94):3票 松井稼頭央(OB・遊撃手) 
46位タイ(↓43):3票 宗佑磨(オリックス・三塁手)
46位タイ(↓43):3票 森下翔太(阪神・外野手) 
46位タイ(↓4):3票 山本由伸(ドジャース・投手) 
46位タイ(↑94):3票 陽岱鋼(オイシックス・外野手)

8: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:27:49.50 ID:tZu86uBY0
>>3
山本の落ち方は何があったんや

4: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:26:26.18 ID:3Nh8Qg240
根尾昂(19年入団)3票→5票→1票→3票→1票
藤原恭大(19年入団)14票→12票→6票→8票→8票
吉田輝星(19年入団)3票→2票→4票→1票→1票
奥川恭伸(20年入団)1票→5票→2票→4票→4票
浅野翔吾(23年入団)0票(プロ入り前)→0票(プロ入り前)→4票→1票→7票

5: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:26:31.78 ID:21+z+SKB0
今宮の人気根強いな

6: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:27:26.92 ID:R8EUjzJC0
西武 龍山ってだれ?

7: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:27:39.22 ID:ko35fuY50
龍山は明らかにエナジックの後輩票やな

10: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:30:10.11 ID:tWJ085jY0
大谷は高校時代から類まれな体格を持ち、プロでは猛批判に遭った二刀流で成功。メジャーでも投手と野手を両立させて歴史を塗り替え、MVPを3度受賞。ドジャース1年目の昨年は54本塁打、59盗塁をマークし、ワールドチャンピオンに輝いた。

 不断の努力によって、大谷がこの地位に上り詰めたのは間違いない。ただ、球児は「頑張れば届くかもしれない人」を「好きな選手」に挙げる傾向を持つ。
 つまり、マネのできない大谷よりも、高校卒業後に広島の猛練習で鍛え上げられ、MLBで揉まれながら成長している誠也のほうが現実的な目標にしやすいのではないか。

 誠也を「好きな選手」と記入した主なセンバツ球児の「好きな言葉」はこうなる。

〈魂〉〈気持ち〉〈気合と根性〉〈負けてたまるか〉
〈我武者羅〉〈勝利への執念〉〈努力は裏切らない〉〈やればできんねん〉
〈継続は力なり〉〈奇跡は努力から始まる〉〈何とかなる〉〈なんとかする〉
〈将来の君は今頑張る自分に感謝する〉〈人生送りバント精神〉

 誠也を表すかのような地道な努力系や精神面のワードが並んでいる。

12: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:30:21.26 ID:tAiNJ2q00
遊撃手
投手
スラッガー
あの身長で今宮がやってたのは漫画の主人公やからな
プロで成功した今宮とネオは比較にならんな

13: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:31:09.10 ID:UPICQkFz0
鈴木誠也は二松学舎でかなり集めてそう

14: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:31:19.51 ID:tWJ085jY0
由伸は大谷と同じドジャースであり、報道量は他チームのメジャー選手に比べれば多い部類に入る。それにもかかわらず、なぜ4位から46位と急激にダウンしたのか。
 可能性として挙げられるのが、由伸の唯一無二といえるトレーニング法、そして投球フォームだ。

由伸はやり投げ、ブリッジなどの練習法を取り入れ、ほとんどの主力選手が取り組むウエイトトレーニングをしないことで知られる。
 さらに、一見やり投げのように腕を開き、左足をすっと前に出す独特のフォームが特徴だ。このフォームを昨年春に中日の髙橋宏斗が真似するも断念。これによって、由伸の特殊な才能が証明されてしまった。しかも、宏斗は昨年1.38という驚異的な数字で最優秀防御率のタイトルを獲得している。そのピッチャーができないのだから……と球児たちが由伸をお手本にしなくなり、「好きな選手」に挙げなくなったのではないか。

15: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:32:05.51 ID:wQremxRO0
>22位タイ(↑94):5票 桑原将志(DeNA・外野手)
日シリMVPだけで爆上げやな

20: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:36:59.85 ID:NqR7iEYD0
>>15
昔は野球やってるとプロ野球なんか見る時間ないなどと言われてたこともあったが(真偽は不明でわりと怪しいが)
少なくとも今の高校生はちゃんと見てるんやなあ

16: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:33:19.75 ID:82FtpTzK0
村上と山川人気無いな
本塁打王なのに

19: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:36:45.31 ID:nqoYQLGa0
今宮何でや?
ワンチャンなれそうな選手やからか?

22: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:37:55.07 ID:GSPIAx/+0
明豊今宮がかっこよすぎるからな

24: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:40:34.72 ID:N+64eMlV0
今宮の高校時代見たら逆に自分には無理って思う

25: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:42:25.65 ID:EEhbPIN10
今宮ピッチャーでも150キロ超えてたもんな
まああの時のガンはおかしかったけど







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742707474/