こはむほー!!!
— chie37 (@maesil76) 2025年3月25日
公式戦初勝利かな?
#lovefighters
こはむほー!#lovefighters
— よっしぃ (@yosshiinino6) 2025年3月25日
勝ったー!ドキドキした。上原くんのいいピッチング見られてよかった! #lovefighters
— みみ (@gremimien) 2025年3月25日
鎌スタ 今季初勝利! こはむほー
— コンドル🧸 (@hase_413) 2025年3月25日
#lovefighters #鎌スタ pic.twitter.com/1T1Lsozqyl
色んな意味で面白かったw
グーリン初回は球速も147くらいで、あれ?っと思ったけどだんだん立て直してすごい投球だったよ
セイミヤはまぁ今までが出来過ぎ感もある
上原はとっとと猛アピールしてはよ1軍きてくれや
こういう立ち位置になってしまってるのはまぁ悲しいけど
使われ方が現役終盤のベテランみたいな扱いなんよ
玉井みたいに1軍でバリバリやってそれならわかるが、上原はずーっと燻ってここまできてしまった
チャンスは何年もあったけど掴み切れずに今月末で31歳だからねぇ
正直今もう谷間で先発が必要だってなってもグーリンやら福島やら達やら細野やらいるからなぁ
なんとかリリーフないしロングリリーフ枠で1軍の出番狙うしかなさそう
それさえ出来れば余裕で二桁勝てる
ドラ2やからとれなくて仕方ないけどな
絶対やると思うねんこの子
ルーキー時代の上川畑くらい打てたら泣いて喜ぶわ
あの守備を一軍でも見てえなあ
ショートは水野でほぼ固定だけど疲労による怪我のリスクもあるから山縣が1軍に上がれたらチームは助かるだろうね
守備専キャラかと思いきやスラッガーみたいなスイングするからな
水野、上川畑、石井、若林、奈良間、中島、山縣
二軍ローテ外されて後ろで起用され始めたのはいよいよ崖っぷちやな
ローテのバックアップとしてアテにされなくなったってことやろし
リリーフでやれるとこ見せられないと後がないやろこれ
上原自身も今更先発にこだわってもいないだろ
それよりも居場所を見つけないと今年で終わってもおかしくない
優先度下がり気味で下で好投しても出番がなしで戦力外もあり得る、谷間で投げてもかなりの好投をしないと戦力外もあり得る中でリリーバーなら下で好投出来れば上に呼ばれて勝負できる可能性は先発より高いだろうし。
1、3塁がメインの若林は二遊間なのかな?
爆風でファールに押し流されただけで既に実質ホームラン打ってるからな
それは歓喜の渦に包まれるわ
奈良間も一年目はひたすら打ってたからなあ
ちょっと様子見というか下でじっくり育てたいね
この分だと割と早く一軍で先発させるかもな
ペース配分を気にしたのか、初回は出力も弱くて怪しかったよ
あ、いやそういう話じゃなくて、とりあえず100球前後まで増やしたら一回は上で先発デビューさせるんだろうなと思って
球数放れるようになってもクオリティが伴ってなければ「とりあえず早めに一軍」って話でもないんじゃない?変化球も良くなかったし、先発としてクオリティが落ちるならまずはショートイニングからって方向性だってあると思うし。
ホームランはすごかったけど、それまでの空振りがてんでダメ…って思うのは高望みし過ぎ?
思わなくもないけどあのホームランは凄かった
変化球にスイング留めて逆方向に打つってすごいよ
尻上がりによくなってたし先発向きちゃう? 初回はまあ運の悪い当たりとかもあったし
きばりや〜
ベテランとして2く
中島はベテランとして2軍も見ないといけないし1軍でも守備や代走要因として仕事いっぱいだしへたしたら一番忙しいんじゃないか
今年みたいに一軍ローテ候補が完全に埋まってしまってなかなか呼ばれなさそうとかならフォローも出来るけど、全然そんな感じじゃなかったしな
もう去年の生田目コースを勝ち取るしかない出来なきゃ戦力外やろ
石井は守備固め要らないセカンドだけど
若林は守備固め要るセカンドだからなぁ
まぁ加藤豪と違って確実に取れる範囲のやらかしはないけども
来週投げれば80球行くから、一番早くて二週目の6連戦に一軍で投げるかもしれん
古林が投げ抹消で投げれるなら、他の先発も一人?くらい投げ抹消したら5人登録のまま6連戦終えれるから野手の数減らさなくていい
中島はたぶん中継ぎか先発登録しなきゃならない日程になったら、野手減らして中島呼ばれる気がする