1: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:38:08.77 ID:31is1aMb9
大谷翔平、11試合経過も「.000」の事実 ドジャース打線が抱える弱点「まずいかもな」
大谷翔平はチャンスに弱いわけではないが…
ドジャースの大谷翔平投手に意外な数字がある。開幕から11試合を終えた6日(日本時間7日)の時点で、今季の得点圏打率は.000だ。
だが、これは大谷がチャンスで打てないということではない。そこから浮かび上がるのは、ドジャース打線が抱える課題だ。
確かに大谷は今季、得点圏では1安打も打っていない。しかし、そもそも得点圏で大谷に回った打席は4回のみ。そのうち3打席は四球を選んでいるので、記録上は1打数0安打に過ぎない。
6日(同7日)のフィリーズ戦では、7番のマックス・マンシー内野手(打率.176)、8番のエンリケ・ヘルナンデス内野手(打率.103)、9番アンディ・パヘス外野手(打率.118)と下位打線が軒並み低調。得点圏どころか、走者がいる条件で大谷に打席が回ってきたのは1度だけだった。
1番打者とはいえ、強打者の大谷にチャンスが回ってこないのは痛い事情だ。大谷は今季3本塁打を放っているが、すべてソロのため11試合で3打点にとどまっている。
なお、大谷のメジャー通算の得点圏打率は.293。コロナ禍で短縮日程だった2020年以外は、すべての年で得点圏打率.280以上を打っており、決してチャンスに弱いわけではない。
この状況にSNSでも「大谷選手の前にランナーなしのケースが多いですね」「あんまり得点圏でまわってこないね」「大谷の前に得点圏ランナーいないの相手攻めやすい」「パヘスがいる限り大谷に得点圏で回らない」「7~9番の打率や出塁率を上げないとまずいかもな」「まぁ1番打者ってそういうもんなんやけど……ドジャースなのにちょっと少ないって感じちゃうな」など嘆きの声が上がっている。
94: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:47:24.40 ID:k1e36f800
>>1
>記録上は1打数0安打に過ぎない。
まだ1打数0じゃねえかw
論じる早すぎだろう
>記録上は1打数0安打に過ぎない。
まだ1打数0じゃねえかw
論じる早すぎだろう
97: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:50:39.99 ID:ysh0LlqN0
>>94
次打てば得点圏打率.500か
次打てば得点圏打率.500か
114: 名無しさん 2025/04/08(火) 01:13:03.29 ID:3bmoxfUe0
>>94
実際そういう事だよ
実際そういう事だよ
2: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:39:11.82 ID:+yhIo1pL0
下位打線終わってるからな
「ドジャースの豊富な戦力」とかどこにあるんや
「ドジャースの豊富な戦力」とかどこにあるんや
11: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:45:15.70 ID:pc6PgoBY0
大谷は2番がいい
16: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:48:16.87 ID:sHp1GZKq0
走者がいる条件で大谷に打席が回ってきたのは1度だけだった。
27: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:56:09.12 ID:hRARq3L70
>>16
wwwww
wwwww
26: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:55:19.27 ID:4dhJQAG40
こうなってくるとやっぱり4番打者のほうがいいような気もしてくる
松井秀喜だってヤンキース打線の5番に座ることで116打点も稼いだし
松井秀喜だってヤンキース打線の5番に座ることで116打点も稼いだし
29: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:59:00.55 ID:4dhJQAG40
1番ルイーズ(トレード獲得した23年盗塁王)
2番エドマン
3番大谷
4番ベッツ
5番フリーマン
6番テオヘル
7番スミス
8番マンシー
9番キケヘル
この打線だったらめっちゃ怖いけどね
2番エドマン
3番大谷
4番ベッツ
5番フリーマン
6番テオヘル
7番スミス
8番マンシー
9番キケヘル
この打線だったらめっちゃ怖いけどね
32: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:00:44.78 ID:NV/9nyA10
去年は前半得点圏で全然打てなくて、今年は得点圏に走者すらいない
35: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:02:23.43 ID:vh6JPIDI0
ムーキー
フリーマン
テオヘル
大谷
の順番とかだめなん?
フリーマン
テオヘル
大谷
の順番とかだめなん?
63: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:13:41.68 ID:amfiA0u80
>>35
四球が増えるだろな
四球が増えるだろな
51: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:10:20.22 ID:amfiA0u80
大谷の前にランナーを出さない
これが相手監督のピッチャー起用の判断を狂わせているから問題なし
これが相手監督のピッチャー起用の判断を狂わせているから問題なし
52: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:10:25.62 ID:1ASPKIvI0
大谷の今季得点圏打率.000の内訳
得点圏機会:4回
結果:1打数0安打3四球
そもそも大谷に得点圏が回ってこないし、得点圏で大谷に勝負する奴がいない
得点圏機会:4回
結果:1打数0安打3四球
そもそも大谷に得点圏が回ってこないし、得点圏で大谷に勝負する奴がいない
53: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:10:58.60 ID:VTsAQokA0
そりゃ下位打線なんだから打てないやつが多くて当たり前じゃね?
58: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:12:33.30 ID:6KsfXt4z0
どうせそんなことだろうと思ってたらやっぱり1-0ってだけなんだな
1番バッターでまだ試合数も少ないんだから問題でもなんでもないだろう
1番バッターでまだ試合数も少ないんだから問題でもなんでもないだろう
62: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:13:26.36 ID:CtvraHME0
下位打線が終わってる
盗塁はやめさせて3番か4番にすればええ
盗塁はやめさせて3番か4番にすればええ
64: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:14:23.23 ID:F0xYC5jQ0
そもそも去年1番で打点王になったのがメジャー史上初で異常だったからな
1番打者は打点稼げなくて当たり前
1番打者は打点稼げなくて当たり前
67: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:15:15.47 ID:fc82MURe0
去年も前半同じ事言ってたよな
ずっと1割台
がしかし終了間際の数試合は8割超えてなかったか
結局ただの偏りでしかない
ずっと1割台
がしかし終了間際の数試合は8割超えてなかったか
結局ただの偏りでしかない
75: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:24:42.95 ID:0DAIHDI20
一番バッターなんてそんなもんだろ まだ10試合だぞ
78: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:26:16.48 ID:pk5JsYDV0
要は、7,8,9番打者がまともにヒット打って無いって事
80: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:30:28.96 ID:2RbOnqxa0
打順変えるしかない
81: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:32:11.47 ID:4gW9rSmH0
得点圏で、しっかりボール見極めてるんだから十分だろ
96: 名無しさん 2025/04/08(火) 00:49:30.28 ID:5JV3XO2k0
4打席1打数0安打3四球
出塁率.750
出塁率.750
転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744036688/