1: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:50:51.07 ID:foxX5Itw00505

zwgD2NO

57: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:19:17.09 ID:A/py0qiA00505
>>1
二塁牽制エラー
三塁進塁しようとしたら
センターが強肩で二塁帰塁

92: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:52:28.70 ID:56RcQFqA00505
>>1
実在定期

















3: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:03.77 ID:qfPgPSFQ00505
3塁行こうとしたけどやっぱ戻るわってなったとこ?

4: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:06.75 ID:wiYHGHH+00505
どう悪いん?
ファーストに戻ったんと違うの

5: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:27.44 ID:wiYHGHH+00505
セカンドか

6: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:37.08 ID:6AsLmBxi00505
レフトのファインプレーで慌てて帰塁してるんやろ

7: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:43.86 ID:nDc912vJ00505
これセカンドか?
センターフライ後やろ多分

8: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:52:54.42 ID:632YPkff00505
左中間抜けなくて戻ったんやろ

10: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:53:17.62 ID:tNvskRPW00505
スコアボードの位置ってことか

11: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:53:57.33 ID:C7/eIto700505
セカンドに戻ったってことでしょ
背番号7がショート守ってたのなら不思議じゃないでしょ

12: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:54:00.33 ID:vHnFVDq100505
レフトがファインプレーしたんやな

19: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:56:41.16 ID:mzmMgNqX00505
それよりロボットやのに
汗かいてる方がおかしいやろ

20: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:57:04.93 ID:iMLGe0zY00505
>>19
高級なロボットだからしゃーない

22: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:57:28.21 ID:ngaHf7i+00505
やきうの細かい部分とかどーでもいいだろw
ってのが共通認識なんだろアニメ漫画の

39: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:03:48.93 ID:rWvz4DW5d0505
>>22
実際のところ野球、特に高校野球を連想させたらポスター側の勝ちだしな

29: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:58:11.16 ID:MVc7eXkar0505
レフトがセカンドのベースカバーに入ってて
二塁ランナーがスライディングして帰塁
右中間の深いフライをライトが好捕してセカンドショートがカットマンに入ってる?
どういう状況やこれw

30: 名無しさん 2025/05/05(月) 09:59:00.45 ID:AxWbTGTZ00505
背番号7だからってレフトとは限らないだろw

34: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:01:09.93 ID:rFrSspuO00505
高校野球のポスター絵なのがすげぇ

43: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:07:12.71 ID:MaFgT6p700505
帰塁を表紙にするな

44: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:07:36.30 ID:Co6yPSuM00505
好守とギリギリまで走ったドラのせめぎ合う良いプレイや

47: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:11:27.25 ID:nyUf43Na00505
ドラえもんは浮いてるからベース踏めない

54: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:16:51.38 ID:BMtcSfwb00505
センターから2塁か

69: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:30:09.84 ID:XEg+EReH00505
内野5人シフトやろ

72: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:34:35.05 ID:oRbZEbJvd0505
ただのレフトライナーの帰塁やん

73: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:34:49.56 ID:sHU1loV500505
背景の向き的にセカンドに戻っただけだろ
不自然感はある

78: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:40:52.29 ID:871XQaUy00505
別に背番号7がセカンドつく時くらいあるやろ

82: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:45:52.05 ID:xhhAP0E+00505
浅かったから急遽戻りで

86: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:50:20.75 ID:onXujF1a00505
ライナーキャッチされて慌てて戻っとるんやろ







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746406251/