
7: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:06:52.23 ID:/Pr4UuRN0
生田目もやっぱりダメだったか
14: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:09:15.78 ID:9Ij1cb3K0
まっつん抹消か
残念でもないし当然か
残念でもないし当然か
17: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:09:57.21 ID:NVh1geuX0
このスレでも出塁率3割がボーダーラインって言われてたしな
スレ民としても全くもって納得
スレ民としても全くもって納得
23: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:11:31.30 ID:gp43pPX80
二軍でホームラン量産するぐらいパワーつけてから帰ってきてくれ
24: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:11:49.63 ID:QOfdVjO90
松本はともかく生田目も抹消じゃないか・・・
グネった足あかんかったか
グネった足あかんかったか
30: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:14:45.91 ID:DtuYhQLw0
>>24
生田目の方がどう考えても抹消対象でしょうに。
松本の方は水谷か矢沢復活辺りまでは守備専させると思ってたけど、他の新人でも上げる気でいるのかね?誰かいるっけ
生田目の方がどう考えても抹消対象でしょうに。
松本の方は水谷か矢沢復活辺りまでは守備専させると思ってたけど、他の新人でも上げる気でいるのかね?誰かいるっけ
29: 名無しさん 2025/05/08(木) 15:13:03.14 ID:Pz6kDCrY0
マツゴー抹消で誰上がるんだ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746680562/
外野は上げずに中継ぎと金村かもね
元々今川が来てて外野手はいつもより一人多いし
もう少し調整したかったけど。
玉井が復活したのが救いかなぁ。
怪我するまではセンター淺間で良いわ
水谷矢澤の調整終わるまではもつでしょ
五十幡も火曜日の内野安打を毎回出来たらレギュラーなんだけど。
代走守備要員で中島とか上げる可能性もあるけど
まだ経験不足だから。
去年の前例があるだけに
特にレフト吉田とかだとポジショニングとかでごまかせる松剛なしはかなり怖い
延長戦や負け試合で居ると安心感がある。
最近の五十幡結構頑張ってるで、9番センターだったらオッケーや
中継ぎと金村あげて終わりか
頼むから三振しないで、当てるだけの方がヒットの確率があるだから。
.270~.280はできるはずだしやってもらわんと困る
10日で上がれるくらい打撃を戻してくれることを願うだけ
逆に言うと今川はチャンスだ
ここで落とされたらもうチャンスは当分ない
5月
松本 19打席 .053 0 0 出塁率.053 ops.105
淺間 11打席 .200 0 0 出塁率.273 ops.473
五十幡 6打席 .400 0 0 出塁率.500 ops.900
結果出してるならチャンスは公平にやらんと。イメージだけで語るのあかんよ
松本グロいな....正直浅間も状態よさそうやしこれは真面目にどっちでええな
負傷か?の際に滅多にしない新庄監督が天を仰いだシーンも印象的
脚力守備固めのピース保持からも打撃力得点力を優先できる外野陣、松本もそのピースを奪われかつ打力が現状低いとの判断かな
ただ問題なのはその二人はスペ体質なんだよなぁ.....
今川もセンターの枚数として考えてんのかな
MLBを追いかける形で加速度的にデーターバトル戦になりつつあるのかな
わいはパワーヒッターの間に松GOやバタダイゴも混ざってる打線が好きなジャパニーズなんや
ふたりともなんとか復活してくれ
数えてるんちゃう?平均点のセンター守備は出来てるからな
1番 水谷
2番 松本
3番 レイエス
4番 野村
5番 清宮
6番 万波
7番 田宮
8番 上川畑
9番 水野
うん、これは優勝出来る打線や
下での成績なら堀辺り上がりそう
いうてトータルはops.372とかやし別に打席内容が変わってるわけでもないしな……
浅間がセンターでいい
守備だけ見たらマツゴー抜けるの痛いけどレフトの今川が打ってくれればそれで行けるし矢澤が戻ってくると更にいいしマツゴーも復調したらみんないい意味で渋滞する
掘いいんだけど絶対延長とかだったら使いたくない選手なんだよなあ
個人的山本上げて欲しいが
石井今川見るに下で打率だけ判断するとすぐ上げられちゃいそうだから
松本はホームラン打つまで戻さなくていいと思う
2番松本はちょっと
あのポップフライ+謎の打法よりかはちょっとは良くなってると思うんよね
松本が.270位打ってる想定で組んでるので....(小声)
石井あんま上がってから出されてないけどそこそこようやってないか?
今川も昨日一本打てたし
あの性能は1軍おったらダメや
まさか聖域かと思ってたから新庄ようやるわ
松本不調
矢澤出遅れ
淺間今川にとってはこんだけ追い風になってるんだから、ここでレギュラー取れないなら今後も無理だろうな
打球自体がそこまで変化してるようには見えんけどなあ、打席少なすぎてわからんけども
正直守備走塁要員やったらおってもギリ許される気がするが松本はまだその立場じゃないんでね
今こそ活躍してくれよ…?
まぁー能力だけやったら浅間一本なんだけど、アイツすぐスペやらかしかねんからね
ただまぁ五十幡も自動アウト状態からは良くなってるということや
大丈夫や、浅間は出れさえすれば絶望的なバッターではない
今川は知らんぞ真面目に。ここ野球人生の正念場や
五十幡はいつもセーフティしろ(脳死)
その2人が戻ってくれば、それでもいいと思うけど、当面はメインは浅間 or 五十幡 左Pの時今川が一番良さそう。
まぁ帰って来た矢澤が経験値リセットされてなきゃやな。帰ってきてもあの勢いやったら全ベットでもOK
五十幡は決勝点、サヨナラ打レベルの守備が多いからね
万波が打撃の波があっても外せないのと同じ
五十幡は大振りしてもいいけど打ち損じはフライ上げるんじゃなくて転がせ…
別に使っても良いけど、6打席で結果出してる扱いはどうなん?って気がする
それくらい五十幡って期待値低い選手なの?
これが昇格の目安なら松本には無理だろうなノーパワー過ぎる
今川は一軍じゃあんま通用してないから
その考えを少しでも五十幡に分けてくれへんか
特に昨年から急激に成績が悪化している。
五十幡も相性よければ意外と打つしまぁなんとかなるでしょ
ミート力の低下も近年結構やばいんだよな
五十幡はレイエスの代走で機能させる手もあるでしょ
他に代走要員というと中島・細川あたりになるだろうけど、今は二人とも鎌ヶ谷だし
去年2軍落ちしたときのまつごーのファームでのOPS1.288やで
多分データ運用が守備シフトでも徹底し始めてるチームが多いから元々ゴロヒットで打てていたところをかなり潰されてる。
昨日も森友の安打消してたしな
あれはレベル違う
振り子打法を封印して良い感じもあるから明日瀧中相手にスタメンあって欲しい
振り子じゃない天秤打法だっけか
振り子打法の五十幡、似合わなさ過ぎて草
まるっきり様変わりしたエスコンに順応できなかった今もできてなくて藻掻いていていると思う
微調整云々のレベルではなくどう回復して蘇るか
これからの二軍戦の打率も重要なところかも
今のとこ不調で落ちた一軍野手ほぼ全員鎌ヶ谷では打っとるしさすがの松本でも無双して速攻帰ってくるやろ
オイシックス戸田打てないとか流石にプロじゃありえん
飛ばない球で外野のヒットゾーンに届かなくなった影響受けて迷走してる感じはあるんよな
打ち取られてもヒット打てた状況から一変やし新しい打撃スタイル模索しててそれで右打ちすらできなくなったとかはありそう
なんというか、具体的な症状とかが出てこないとコメントしづらい
五十幡は守備の火消し、守備のクローザー
2軍でホームラン複数打てば、最短で上がるのもあり得そう
ボテボテかシフトの間にゴロを打つだけで、相手の守りに緊張感与えられることが五十幡の大きな強みだしね
松本選手会長は、自分のことだけ考えて暫くはファームで再調整してもらいたいわ。
たしかに右打ちは松剛の専売特許みたいだったね
それが得点圏も高い巧みな郡司そして長打力も兼ね備えた新星吉田など巧打な右打者に劣ってしまっている現状
焦りはあると思う、綺麗な打撃フォームに良い選球眼、まだまだ老け込む歳じゃない戻ってきてほしい選手です
確実に戦力になりうる選手だからね
生田目は早く戻ってきてくれってのがハムファンの総意すぎて、コメントも何もないでしょ。
のも松本剛程じゃないにしろ厳しいやろ。
細川やっぱりセンターやってくれんか?
松本のときはポテンヒット防止のため外野も前に出てるし、他球団からは「強い打球が飛んでこない」って認識されとる。
野手はいらんやろ
どうしても守備固めたい時は併用すればいいし怪我する頃には矢澤戻ってきてるはずや
序列は松本が1番下似しといてくれや
たった6打席でドヤ顔されても「だから何?」としか言いようがない
細川打つ方が微妙やし松本五十幡のほうがマシやろ
まず二軍で打ってからや
しかも2安打のうちの一本は止めたバットに当たって野手も投手ももたついてセーフになっただけだし
となると、浅間か今川か
どちらにせよ今の松剛よりは打撃期待出来るだろ
そもそも打球速度がめっちゃ落ちてる
頑丈(1番伸びる数年を怪我で全て棒に振った経験あり)
まあ調整というかバッティングの組み直しで全く打てないから一気に上がる感じやろうな。
見れないと球場行く価値も半減しちゃうよ
もっとそういうファンのために1軍帯同でメロつかせてほしい
ファンあってのプロ野球だもん
だよね。「金村と中継ぎ上げて終わり」って言う人いるけど、ベンチ入り一人足りないよね?
山縣、奈良間が健在な今、代打でも代走でも使えない上川畑は役割が極めて限定的だと思われるんだが、矢澤か水谷の復調までは一軍にいると思っていた松剛をこのタイミングで落とすということは上川畑昇格の可能性が高いのかなぁと思ったり
あるいは中島かもね仮にも外野オプションがあるから
オープン戦でちょっとだけやってたけど下では皆無だしあれ公式戦でやる想定なんかなあ
センターは矢澤か水谷がいいね
怪我したら一般人の注意喚起を受けた第一人者やぞ
外野は数だけなら足りてる。
上川畑でも役割が限定的な状況で中島必要かな?
自レス
「松剛抹消で五十幡のスタメンが増えるので代走要員で中島昇格」はありえるか
鎌ヶ谷の動員数に貢献すれば良いだけでは。
怪我するまで浅間って考え大嫌いやわ
無理させず怪我しないよう最後まで1軍に居続ける使い方をしてほしい
打球の角度とかでキャンプから取り組んでいたけれどコンタクト率を高めミート力で打球のコースに振り抜くのが持ち味じゃないのかな松剛選手って
同じようなタイプの右打者の郡司選手や吉田選手と比較するとわかりやすいけれと彼らのほうがしっかりとらえた打球が飛んでいく、単純にパワーだけでもないのだろうけれど何なのかなと、比較すると劣ってしまっているのではと思うどうしたものかな
凡打も弱々しいんだよね、何だかな
最近忘れかけてたけど五十幡田中正義野村あたりはスペスペ言われてたよな
言われても仕方ない成績だし無駄に援護したところでって感じ。試行錯誤して上手くいくことを願ってるわ
生田目はお大事に
奈良間と山縣は非パワー型に厳しい時代を生き残っていくために意図的に強振してるのかなとふと思った
何かつかんだのかね
無理させず大切に使っても自爆してケガする光景を何度も見たはずだが?