
920: 名無しさん 2025/05/12(月) 05:17:31.45 ID:KkK8NySAr
石井のOPS.890www
921: 名無しさん 2025/05/12(月) 05:33:05.19 ID:EQrCg7490
>>920
石井はそこそこ守れるから、打てるようになればレギュラーだな
石井はそこそこ守れるから、打てるようになればレギュラーだな
79: 名無しさん 2025/05/11(日) 17:23:29.69 ID:TsGNEtJv0
石井は次カードもスタメンだろうな
これが1ヵ月続けば外されなくなるぞ
これが1ヵ月続けば外されなくなるぞ
200: 名無しさん 2025/05/11(日) 18:34:06.35 ID:IQFUCQxD0
好調な石井の打順をいじらないか
新庄わかってるじゃないか
新庄わかってるじゃないか
261: 名無しさん 2025/05/11(日) 19:01:43.44 ID:1yXAK1NQ0
新庄インスタでも石井の引っ張りの話してて笑った
432: 名無しさん 2025/05/11(日) 20:31:36.87 ID:ZVqDH9qe0
エスコン2回目の観戦やったけど2試合ともワイのカズナリがホームラン打ってくれた
465: 名無しさん 2025/05/11(日) 20:48:30.78 ID:ufLvzdy70
>>432
北の前田智徳!
遅咲きの引っ張りスラッガー石井一成!
北の前田智徳!
遅咲きの引っ張りスラッガー石井一成!
739: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:27:39.70 ID:RUqxb7nW0
石井.890
野村.847
吉田.843
レイエス.841
万波.792
清宮.711
水野.710
ハムのOPS7以上軍団
野村.847
吉田.843
レイエス.841
万波.792
清宮.711
水野.710
ハムのOPS7以上軍団
748: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:31:39.22 ID:/r0xMsFR0
>>739
強打者石井は敬遠されてもしゃーない
強打者石井は敬遠されてもしゃーない
805: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:55:46.19 ID:OIPl41H90
石井はスラッガー
ショボい技ありみたいな流し打ちはいらん
ショボい技ありみたいな流し打ちはいらん
822: 名無しさん 2025/05/12(月) 00:02:18.80 ID:mSPSl6Al0
>>805
北の前田智徳!
遅咲きの引っ張りスラッガー石井一成!
北の前田智徳!
遅咲きの引っ張りスラッガー石井一成!
878: 名無しさん 2025/05/12(月) 00:55:45.62 ID:e/6I5BI50
うちは左の強打者いねぇなぁっていう状況での石井覚醒マジで助かる
でも毎年春に同じこと言ってるかもしれない
でも毎年春に同じこと言ってるかもしれない
958: 名無しさん 2025/05/12(月) 08:10:29.91 ID:qj52BT35M
石井覚醒は春の固定イベントだけど普通に助かる
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746948872/
石井は大雑把なメジャーリーガーやと理解すればいいんやな アルカンタラみたいな
「石井君、上(の打順)に持って行くと打てんから。そのままおとなしく、好調を持続させようと思って」「引っ張ればいいんですよ。今日の距離見ました?あれでいいんですよ。」「このままいってくれたらレギュラー取れますよ。このままの調子で。きのうも良いプレーしましたね。球際に強い選手じゃないから、いつも言うんですよ。球際、ストライクゾーンの際際を意識しなさいと」
そうなんよなあ ボールゾーンの変化球を空振り三振が多すぎるんや
流し打ちも下手ではないんやけど なぜか全部レフトライナーかサードライナーになるんよな
稲田が言ってたが石井はひっかけたゴロがなぜかヒットになるし、すっぽ抜けの変化球をなぜかミートしてしまう選手なのでセオリー無視でいいんだろう
平沼が結構活躍しているのとなんか似てる気がする
アウトコースに逆球にならんほど強く正確にってまでの球はまだ投げられてないもあるけどこの手のバッターが増えるのはマークは分散して良いことや。
長く続いてくれ…続くよな…?
プロ10年で平均2割2分だよ
今年1年通じて好成績なら、FAでという話が他球団からも出てくるだろうし
それで外行かれても困るしね
もしくは実は表に出ているよりもう少し多めに貰っててBランクってことはあるか?
ピンの応援歌
「未だ見ぬ境地」と謳われて10年
今年は見れるかな見れないかな。
レギュラーつかんで大活躍期待してます
大親友横尾コーチのアドバイスなんかあったんちゃうか?と勝手に思ってる。
宣言せず単年残留だから活躍したらFAあるよね。
寂しくなるけどハムにとっても石井にとってもいいような気はするが
相手も余裕で追いつく
引っ張ってくれた方がエラーも起きやすいといつも思ってた
最近清宮も外攻めされてるからか逆方向打つけど大体サードファールフライかレフトフライ
そんな逆方向いるか?
清宮って去年zozoで逆方向打ってたときはえらい伸びてたけど、トータルだとあんまり逆方向でヒットにならんよな、なんか勿体ないわ
今のNPB球の難しいところなんよな。
清宮とか石井とかのタイプの逆方向って昔でいう上手く当てていれるタイプの振り方でそれが全く入らなくなってるのが今のNPB球。
郡司アリエルレイエスとかみたいな振りじゃないとかなり難しいし清宮とか石井のタイプがそれを意識しすぎると…って感じだし。
春はとしたけって言われてたやつもおったな
やうやうひどくなるスイング
やな
やうやう弱く成りゆく球際
じゃないか?