DSCF9027_TP_V
1: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:33:58.09 ID:DaCFcUji0
ワイはシンカーなら投げれるけどカーブが投げられねぇ

2: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:34:32.64 ID:Heg+qftI0
無理や

3: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:35:07.31 ID:uZwVe4Tr0
投げられるで

5: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:35:58.68 ID:DaCFcUji0
>>3
ちゃんとストライクゾーン近辺いく?

12: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:38:47.15 ID:uZwVe4Tr0
>>5
いくで
カーブはリリースポイントが違うからな 
ストレートと同じように投げると地面に叩きつける
耳の近くで抜く感じや

14: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:40:55.73 ID:DaCFcUji0
>>12
耳の近く…
わからん

19: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:44:26.45 ID:uZwVe4Tr0
>>14
ストレートはリリースの直前で手首のスナップを効かせるやろ?
カーブは耳あたりで手首を捻り始めてリリースする時に手の甲が下に来るように投げるんや

21: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:48:32.20 ID:DaCFcUji0
>>19
耳を通る感覚がそもそもないのよ
スリークォーターなせいかね

24: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:55:36.18 ID:uZwVe4Tr0
>>21
スライダーは投げられるか?

26: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:56:22.49 ID:DaCFcUji0
>>24
カットぐらいな感じ
スイーパーみたいなイメージのは無理

35: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:06:59.21 ID:uZwVe4Tr0
>>26
手首をちょっと外に向けた状態で、中指と親指だけでボールを持って、中指だけでリリースすれば今中カーブになる
縫い目のかけ方はツーシームや

45: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:25:25.24 ID:LuLrs4v60
>>5
むしろカーブが1番人間がコントロール出来るボールなんやで
ボーリングでもストレートボールよりカーブかける方がコントロール出来るからみんな曲げるんや
ゴルフもそうフェードやドローで曲げるのが一番コントロールが良い
むしろストレートボールこそどこ行くか分からんから1番難しい

4: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:35:25.63 ID:DaCFcUji0
抜きながら回転かけてコントロールする感覚が全くわからん

7: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:36:21.21 ID:jGhCbLM70
投げられるで
ストライク入らんけど

8: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:37:13.52 ID:OvAVnIAo0
あれは感覚だから投げられん人は投げられんそう
ワイはチェンジアップが投げれんかったわ

10: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:37:28.80 ID:DiGhtjJG0
手首立てるとかスピード出えへんわあんなもん

11: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:38:43.36 ID:YWoxYXSY0
それシンカーちゃうで

17: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:42:15.79 ID:DaCFcUji0
>>11
フルタの方程式で潮崎が言ってた投げ方したら出来たんや

13: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:40:54.99 ID:n94OJZv00
テニスボールでなら

15: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:41:05.37 ID:DkQ4Z6Mh0
一般人レベルで変化球なんて要るんか

16: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:41:09.99 ID:1ITSk6Xi0
今中のカーブみたいに手首捻らずに腕思いっきり振ってスっぽ抜けさせるのがええで
コントロール出来んけど

18: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:42:31.86 ID:DaCFcUji0
>>16
あれ届く気しない

22: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:49:14.43 ID:7qRHyS8E0
たぶん直球とリリースの仕方全然違うと思うけど投げれる

25: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:55:37.21 ID:Td7IS83C0
クオリティ低いのなら投げれるが
投げたところでな感じ

29: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:01:39.29 ID:/uHqqxQt0
スライダーとシンカーは投げれる
カーブむずくね?

30: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:01:59.98 ID:DaCFcUji0
>>29
だよな?

36: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:08:50.29 ID:OvAVnIAo0
>>29
ワイは薬指使う球が投げれんかったわ コントロールできないで変な方向に抜けていく

34: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:06:44.25 ID:fuOsx9g20
スプリットのほうが簡単

40: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:15:58.56 ID:pB1Hsw0F0
岸の真似して人差し指浮かせる形で抜いたりひねったりせず投げるカーブが投げやすかったわ







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747118038/