1: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:05:56.61 ID:ZL4islDJ0
突出したピッチャーが二人集まるのはなかなかないしな
2: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:06:28.08 ID:7WytUhUW0
エースが突出してるとは限らん
3: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:06:48.12 ID:YzLO/t0A0
割とあるやろ
4: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:07:01.64 ID:MztFgKDF0
藪と川尻
5: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:07:12.97 ID:1d1L4DoK0
江川と西本がそうやん
6: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:07:16.41 ID:2f2853QG0
菅野戸郷
8: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:09:22.00 ID:Boo46Hsz0
2004全盛期中日は剛の川上 柔の昌なんて中日スポーツに書かれてたで
10: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:11:32.44 ID:YzLO/t0A0
>>8
今中と昌のときもそうやけど山本昌にエースのイメージはないんよな
成績はよくてもイメージが沸かない
今中と昌のときもそうやけど山本昌にエースのイメージはないんよな
成績はよくてもイメージが沸かない
16: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:14:58.62 ID:Boo46Hsz0
>>10
実績的にはエースなんけどね イメージでなんか損してる
本人もそれわかっててネタにしとるけど
実績的にはエースなんけどね イメージでなんか損してる
本人もそれわかっててネタにしとるけど
11: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:12:10.72 ID:qgCQiWwN0
ランディジョンソンとカートシリングがまさにそうやろ
47: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:43:45.82 ID:4zmyV4U20
>>11
これや
これや
12: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:12:21.16 ID:++QxtQZ10
今井と隅田
14: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:12:38.43 ID:UXoioWKa0
江夏と村山
18: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:16:07.50 ID:Kl7rbCro0
北別府と大野と川口
19: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:16:13.72 ID:kOvHTTbp0
優勝チームはだいたいおるやろ
20: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:17:35.72 ID:Boo46Hsz0
>>19
エースクラス一人で優勝は出来ないわな
エースクラス一人で優勝は出来ないわな
21: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:17:38.00 ID:CqsuA+Dd0
マーと岩隈とかダブルエースだったやろ
22: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:21:09.71 ID:KsEToHRW0
和田杉内
24: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:25:18.38 ID:JqVjyN2H0
松坂西口
34: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:28:58.08 ID:xWVU4uMJ0
>>24
西武のエースは西口!
松坂はあくまで日本のエースであり西武のエースではない
こういう論調が当時あったよな
西武のエースは西口!
松坂はあくまで日本のエースであり西武のエースではない
こういう論調が当時あったよな
25: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:25:24.97 ID:9UBn0LO80
2009年セ・リーグ防御率ランキング
1 チェン (中) 1.54
2 吉見 一起 (中) 2.00
3 ゴンザレス (巨) 2.11
4 能見 篤史 (神) 2.62
5 大竹 寛 (広) 2.81
6 高橋 尚成 (巨) 2.94
7 内海 哲也 (巨) 2.955
8 ルイス (広) 2.960
9 東野 峻 (巨) 3.17
10 三浦 大輔 (横) 3.32
1 チェン (中) 1.54
2 吉見 一起 (中) 2.00
3 ゴンザレス (巨) 2.11
4 能見 篤史 (神) 2.62
5 大竹 寛 (広) 2.81
6 高橋 尚成 (巨) 2.94
7 内海 哲也 (巨) 2.955
8 ルイス (広) 2.960
9 東野 峻 (巨) 3.17
10 三浦 大輔 (横) 3.32
29: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:27:39.21 ID:CqsuA+Dd0
>>25
大竹ヤバイな
大竹ヤバイな
26: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:25:29.27 ID:6oPQQCBK0
2017の巨人最強三本柱だけど田口は1段落ちるしダブルエースでええやろ
菅野 智之 25試 17勝5敗 防1.59
マイコラス 27試 14勝8敗 防2.25
田口 麗斗 26試 13勝4敗 防3.01
菅野 智之 25試 17勝5敗 防1.59
マイコラス 27試 14勝8敗 防2.25
田口 麗斗 26試 13勝4敗 防3.01
27: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:26:24.65 ID:poJBrPBj0
北別府と大野
31: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:27:59.64 ID:5jUCUSMC0
優勝するようなチームは3枚4枚は揃えてるイメージあるからちょうど2人って逆に難しい気がする
33: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:28:29.12 ID:fZKAEC6h0
湯舟と川尻
ノーヒッターコンビ
ノーヒッターコンビ
37: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:30:01.61 ID:mQ/UoPO8H
いや、結構あるやろ。そうとしか言いようがないわ。
38: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:30:37.19 ID:1itLAcor0
野茂と阿波野がそうなって近鉄黄金時代来ると思ってた
39: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:32:04.34 ID:QXPog0220
1989年
斎藤 20勝7敗
桑田 17勝9敗
槙原 12勝4敗4S
斎藤 20勝7敗
桑田 17勝9敗
槙原 12勝4敗4S
40: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:32:41.66 ID:6oRMRWeb0
西武の今井とベイスの入江が作新時代そんな感じやったな
44: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:34:33.76 ID:mst2gTwN0
宏斗・金丸だぎゃ
45: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:35:40.58 ID:9UBn0LO80
2002年パ・リーグ防御率ランキング
1 金田 政彦 (オリックス) 2.50 4勝 9敗
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52 5勝 7敗
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85 15勝 14敗
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99 10勝 8敗
5 三井 浩二 (西 武) 3.15 10敗 2勝
6 金村 曉 (日本ハム) 3.17 10勝 6敗
7 正田 樹 (日本ハム) 3.45 9勝11敗
8 西口 文也 (西 武) 3.51 15勝 10敗
9 シールバック (日本ハム) 3.60 8勝 7敗
10 ヤーナル (オリックス) 3.61 6勝13敗
1 金田 政彦 (オリックス) 2.50 4勝 9敗
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52 5勝 7敗
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85 15勝 14敗
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99 10勝 8敗
5 三井 浩二 (西 武) 3.15 10敗 2勝
6 金村 曉 (日本ハム) 3.17 10勝 6敗
7 正田 樹 (日本ハム) 3.45 9勝11敗
8 西口 文也 (西 武) 3.51 15勝 10敗
9 シールバック (日本ハム) 3.60 8勝 7敗
10 ヤーナル (オリックス) 3.61 6勝13敗
53: 名無しさん 2025/05/21(水) 23:13:15.49 ID:O2Beqvon0
>>45
勝ち数がエグい
勝ち数がエグい
46: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:41:02.79 ID:MzzSBBdr0
左投げと右投げでダブルエースが居たチームあるかな
48: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:45:42.93 ID:1d1L4DoK0
大嶺と唐川
49: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:46:43.00 ID:/YKNJCNo0
山本由伸と宮城大弥
50: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:54:46.47 ID:GjPuGX740
川崎と西村と岡林ってどれがエースやったんや
51: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:55:55.96 ID:jT5w4IOW0
いくら成績悪くてもオリックスのエースは川越
52: 名無しさん 2025/05/21(水) 22:57:56.47 ID:2VZT24ZS0
森下と床田はどや
54: 名無しさん 2025/05/21(水) 23:15:35.07 ID:ZKepnBCT0
既出だけど松坂西口やなぁ
山本宮城は山本のほうが上だったしな明らかに
山本宮城は山本のほうが上だったしな明らかに
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747832756/