/
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) May 22, 2025
パーソル パ・リーグ 順位表 (5/22)
\
日 3-4 ソ ⚾️
⚾️ 楽 2x-1 西
オ 1-9 ロ ⚾️#lovefighters #RakutenEagles #seibulions #chibalotte #Bs2025 #sbhawks pic.twitter.com/3fghuUTfqW
— いかぴぃー (@kugeace) 2025年5月22日
他力本願。
— 越崎ゆう (@Yu_KOESAKI__N42) 2025年5月22日
首位陥落しなくても悔しいわぁ…
しっかり勝って首位守りたいね😐 https://t.co/1wsPBmVPXE
負けたのに縮まってないように感じる #lovefighters https://t.co/jqEvkGubaR
— ま (@maruukoo8) 2025年5月22日
上位3チームとも負けたか〜
— Wunder / ヴンダー (@Wunder_2000) 2025年5月22日
明日からまた勝ちを重ねてほしみ#lovefighters https://t.co/naXAP5kEZN
上位3チームが全て敗れる展開。まだ5月とはいえ、今季のパ・リーグはどうなるかわからんな。 https://t.co/2nSdfWlhPD
— Z-LEWIS (@TEK_NO3) 2025年5月22日
「それはピッチングコーチと(相談して)。よく2回、投げてくれました」
孫の起用法は加藤武治に委ねられそうな感じ
なんで一位なんだマジで
「いや今年は西武が強い怖い」
「エスコンでの楽天戦怖い」
「やっぱりバンクが1番怖い」
結論 4球団みんな怖い
西武とか怖くないやろ
打線ショボいからどうせ落ちる
🥜💬
なんなら鷹にとって-2.5G差はセーフティリードまである
どうせ交流戦で貯金10くらい作るだろうし
2.5G差がセーフティーリードじゃないってそりゃそうでは?
5月ですよ?20G差あってもまだわからないでしょ
−2.5G差が鷹にとってセーフティーリードってもう鷹が優勝するのは確定って思ってるってこと?
意味不明すぎる
先発が崩れて明確な負け試合になることが殆ど無いので、打線が機能して快勝するか、打線が沈黙して接戦になるかの二択。
そうなると、要所で3割弱の確率の安打がタイミング良く出た方が勝つし、その時に投げてるのは大体がリリーフなので悪目立ちしがち。
救援防御率も2.93はリーグ3位で他球団に比べて大きく劣ってる訳じゃないし印象よりは良い。
まあ、このリリーフが鉄壁になったらいよいよ死角なしなんだけれども。
7ゲーム差の最下位から離脱した主力もまともに揃わない内から
ここまで押し上げて来る…何なのアイツ等
最大3連敗で、それもまだ2回。ネガコメ勢のイメージほど負けてないからこの順位なんだよ