288: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:43.72 ID:WroPgPPN0
郡司「馴れたものですよ」
281: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:38.29 ID:jL76cjv4H
やったぜ郡司!
285: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:42.70 ID:KkbFXgB/0
まーたグンティのヒロインかw
286: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:43.17 ID:9znpxzXA0
ありがとう郡司いいいい!
287: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:43.69 ID:i509m8MO0
郡司サヨナラ男wwwwwwwwwwww
289: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:43.78 ID:KCte17zd0
サヨナラ男wwwww
290: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:43.91 ID:z4fpbnUf0
まじでサヨナラ男だな
291: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:44.79 ID:nBUWDh8v0
サヨナラ漢郡司
292: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:45.21 ID:1+lImYFc0
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ
294: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:56:46.12 ID:amgU9S4K0
完っ全に諦めてたわ
ファイターズさんにごめんなさいする
ファイターズさんにごめんなさいする
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748675077/
諦めてました
私が雑音でした
本当に申し訳ありませんでした
二度と何にも文句は言いません
嘘です石井はどっかで取り返してください
勝負強いな
今日勝つことがどれだけ大きいか!
みんなよく頑張った
休日出勤の日に勝つのは嬉しい🥹
やまーんの勝ち運健在
郡司今季3度目のサヨナラ打
ファイターズパリーグ首位で交流戦突入することが確定
投げる方も貸してもらってます…
最下位のチームの流れの悪さというか上手くいかない感じは一昨年までのハムもわかる感じ
何にせよこのゲーム落とさなかったのめっちゃでかいなあ
😎✌
5回から8回までの記憶が何故か曖昧だけど今年最高の9回じゃないか?
流石代打の神様がコーチしてるチームやで
ついでだから筋トレも頼むわ
石井と奈良間はまだbabip上振れてるからこっから更に下がると思う
左から打てたのはでかすぎる
嬉しいことは嬉しいが、正直わけが分からない
あ、今日は夕方にやる予定やった
ちな明日はoff日やぞ、残念だったな
神宮でプロ初勝利した時以来か
郡司とやまーんはハムの生え抜き定期
宇佐見?齋藤綱記?いやあ知らない選手ですね・・
返すのは引退してコーチになる時期かな?
よしこれで阪神連敗フラグたったな!
2019 河野
2020 伊藤
2021 達
2022 矢澤
2023 細野
2024 柴田
年間通して活躍したのはまだ河野伊藤だけでそれ以外は未知数だが、既に1軍で才能の片鱗は見せてくれてる選手ばかりで素晴らしい
やまーんはギリギリのところでよく踏ん張ってくれた
だからこそ勝ち運もついてくるんだろうな
水野も打ってたかもしれないがプロ目線のなにかがあるんだろうな
急に中日さんとこの生え抜き選手を挙げてどうしたんだ?
今年に限っては石井の守備に救われた回数の方が多いんだし上手いこと切り替えてほしいわね。
ただちょっと打つ方が引っ張れなくなってきてるのが…。
代走でも代打でもいけるから終盤に取っておきたいんだと思うぞ
とはいえ左投手に左の代打を送って成功させるのは、新庄の感覚は次元が違ってるな
阪神は予祝に弱いからな
とはいえ交流戦最初が阪神なのなんか緊張する
最高や
喋りがうますぎる
明日はワイとマック筋トレデートしよう
明日はスタメンかな?
Amazonとかのポイントに交換するとそんな感じ
交換で特典航空券とか席のクラス上げられるからそういう特典に使うと1マイルの価値上がる
15000マイルあれば往復で海外行けるっぽい
そして石井に夏がそろそろ来たんじゃねぇか?
十分すぎる
まだ可能性秘めてるのもぐうポジれる
現場は体調面とかバッティング練習の内容とかも把握してるんだから選手起用を外部が批判するのはおかしいんよな
今日だって2球目まで完全にノー感じだったのに最終的に照準合わせてくるセンスがある
サンキュー吉井
代打に絶不調の松本剛と矢澤を起用し成功
サヨナラのチャンスが回ってきてそれを仕留める郡司(3回目)
出来すぎだろ
そうなんだよな
俺たちが見てるのって表面上の情報ばかりだもんな
それにしても矢澤は三振するイメージしかなかったから驚いた
確かに普通なら矢澤はスタメンだからこの勝ち方はできねーな
やっぱ野手が各々でやることやれれば点は取れるのよね
最高や
ほんまよく打ったわ
鳥肌が立つような素晴らしい展開だったわ
今の阪神は完成度高いからな
先発陣も素晴らしい
ただ今井隅田のほうが断然い(殴
「水野を使え」
「松本はだすな」
「郡司は2軍調整させろ」
大卒なのに喋り上手いよね
普通あの場面で松剛出さんよな、しかもヒットで繋ぐというね
航空券に変えるなら1マイル2円相当になる。
他の特典に変えるなら1マイル1円換相当
俺ならキレ散らかしたあとしばらく寝込むわ
鷹15勝8敗
公14勝8敗2分
猫13勝10敗
檻9勝10敗1分
鷲9勝13敗1分
鴎6勝17敗
やっぱ天才だわ
苦手のボス攻略して勢い付けていこう
ロッテファン相当辛いだろこれ
未来視したことを勘って言って誤魔化してるだけや
あそこから対応できるセンスは流石よ
郡司は無いやろ最近郡司しか打ってないぞ
あの守備デカかったわ
先制点のランナーも五十幡だったし
残りの右が山縣進藤だけだったからな……
普通にセンターフライかと思ったもん
ちゃんと対応しきった矢澤はもちろんナイスバッティング、追加点とらせなかったリリーフもナイス
悔しそうやね
その上でサヨナラ勝ちだったのでなお大きい
てっきり歩かされるかと
郡司は見たことないわ
五十幡の捕殺を久々に見た気がする
なんか年々送球が弱くなってる印象だったから今日は完璧な送球見られて嬉しいね
寅威さんも打っとるで
辛いってもんじゃないやろ
野球から今年離れるレベルやぞ
責任感じてただろうしなあ
何なら代打松本の時も何故か外野後ろ気味でそのせいでポテンヒット許しとるしちゃんとした守備位置やったら取れとる
チーム全体で機能不全になってそうな感じある
いくらなんでもダサすぎる
とにかく最低でも5割、負け越したら終わりや
ほんそれ
捕手以外は野村とポジション被ってたしなんなら野村が離脱してから状態上がってきたのに二軍いきはありえないよね
毎試合見たい
昨日はレイエス万波打ったから…
59じゃないけど逆じゃない?
勝負勘で新庄に負けた全監を嘲ってるんじゃないかな
郡司ファンの方なんだと思うが郡司以外の選手眼中になさすぎやろw
成功するまで世界線をリセマラしただけだよ
吉田にとっては郡司はロールモデルとして最高だし、野村清宮田宮あたりに刺激与えられる本当にべんりで最高な選手だわナイスユーティリティー
石井は明日から切り替えてね?
今シーズンはもう打線に文句言わないことを誓います
五十幡が覚醒すれば肩の強い西川みたいなもんだし戦力としては文句なしなんだよね
あとはスぺらなければ完璧
まあカッコいいからな、しゃあない
いやいやもちろん嬉しいし実際9回の采配に関しては完全に的中だったと思うよ
流石にかっこいい(今季3度目)だから仕方ない
あと松本活躍してくれて嬉しかったわ
暗い話題ばっかのときにタイトル取ってくれて本当に楽しませてもらったし代打でも守備でも活躍してるところが見たい
無失点で抑えたリリーフ陣も最高だし9回にでて繋いだ選手達みんな最高
言われてみれば確かに…
サヨナラの場面だし郡司だし次が左の淺間だけど右の控えは進藤と山縣だからそのまま打たせるしかないし
あの状況で吉井監督もそこまで気が回らんかったんかな
用語警察だ!
「ほさつ」はassistの和訳だから漢字は「補殺」になる
結構間違われてるから気をつけよう
高々と拳上げとったわww
八木→代打がエグくなる
金子→チェンジアップがエグくなる
この辺は自分の得意分野が影響しまくってるな
チームを救ったって意味では矢澤が1番の貢献度だと思うけどな
22年阪神
1勝15敗1分
あれなんだったら一回後ろに下がりかけてなかった?
その辺含めて噛み合ってないから最下位に沈んでるんだろうな
真面目に言うならあんなに負けるほどロッテのチーム状況が悪いわけじゃないし
せやな郡司のサヨナラ見直してて脳汁ドバドバのまま書いてもうたすまんわ
やだ😖
ほんまようわからんチームやでハムは
個人的に矢澤がMVPかな
あそこで凡退してたら負けで郡司のサヨナラもなかった
外野手が代打を松本剛を吉田賢吾と間違えて守備位置と打球判断間違えたとかかな
あの場面ちゃんとコール聞かなかったら吉田賢吾だと思うだろうし
そりゃあここぞの時の打者の違いやろ
ワイも鵜飼は狙い目やと思う
指標的には郡司みたいにチーム変えて出番与えたら覚醒する兆し見えてるから普通に欲しいよな
日ハムじゃなくてもこういう選手は積極的に移籍して活躍して欲しい
まぁ自分もやってるんだが
借りパク確定定期
…マジで何が見えてるんやこの人
内なる声(ビグボ)に従ったんやろ(適当)
ドンキーコング2借りパクしたやつ許してないぞ
それもそうだし準備不足で送り出されて結果出した矢澤すげーと思っちゃった
素振りもしてないし下手したら投手の情報確認する間もなかったでしょ
野村欠いてこの成績はようやり過ぎている
ジェイ早く帰って来てー
両チームの練習中継から試合までを三連戦全て完全中継するGAORAさんはウハウハやな
野村離脱前に限定したら言われてた
今年は日本シリーズやるの早いな
さすが代打の神様と 球界最高峰の沢村賞投手と黄金時代の鉄壁の外野陣や
対ロッテ今期初カード勝ち越し(ハムだけまだだった)
マリンでのサヨナラ負けから溜まった悪いものが全部解き放たれたような気分
あの時の敗戦投手がやまーん、今日の勝利投手がやまーん。
やまーんも嬉しかろうて。
カウント悪ければあっさり敬遠だったかもね
投手有利のカウントだったのがかえって裏目になったような
持ちネタにしてんのかw
郡司は不利なカウントをそんな苦にしないタイプだからな
むしろ不利なカウントを読みで有利にしてるまである
エスコン開幕戦の選手紹介で優勝ポーズして笑いを起こした奴やからな、ゆきや。
CSの浅間のサヨナラ打が記憶にあったからとかかな?
向こうのロッキーズ9勝48敗よりマシだから大丈夫大丈夫
9勝48敗?!?!
みんなドラフトでかかったチームは違っても今ファイターズで勝利に貢献してくれてありがとう。
これからも応援するからみんなもっと活躍してくれ。
ほんとだ
なんなら伏見含めてバッテリー全員新庄が就任してから取ってきた選手だから戦力整備めちゃくちゃ成功してるな
改めて感心したわ